戦国武士たちの家紋(最年長チーム講習編) | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

小学6年生Rくん、Yちゃん、小学1年生文豪くんの講習日。

 

RくんとYちゃんは、まずは前回の続き『8等身ののび太くん』から。

理想とされているプロポーションは8等身ですが、

image

 

実際の人間は6等身くらいです。

image

 

のび太くんを、8等身もしくは6等身にしてください。

テキストはこちら。

image

 

 

Rくん、完成しました。

完璧じゃない?

と思いましたが、6等身にはちょっと足りなかったようです。

でもずいぶんスタイルいいですよね。

足が難しかったと言っていました。

わかります〜。

先生ものび太くんの足に苦労しました。

 

 

Yちゃんは、最初にのび太くんの顔を描いたところ、定規で6倍したら、紙からはみ出してしまったそうです。

せっかく顔が上手に描けたのに。

また顔を描き直すのは…、ちょっとやる気がダウン。

 

それではYちゃんもRくんと一緒に、以前の課題『宇宙水族館』の続きをやりましょう。

コロナで休講になる前の、懐かしい課題ですね。

 

 

 

さて文豪くんの課題です。

歴史マニアにますます磨きがかかり、もう小・中学校で習う歴史知識ではついていけないような、詳細まで知っている文豪くん。

 

今日の課題は『戦国武士の家紋を描いてみよう』です。

文豪くん、誰の家紋か、すべて知っていました。

 

これは、文豪くんが戦国武士の中で一番好きな伊達政宗の家紋です。

全部で8つあるとか9つあるとか言われています。

十六葉菊すごい!

この中で一番難しいと思うんですが、よく描けました。

 

今川義元、毛利元就、武田信玄、明智光秀。

私「明智光秀の家紋は、なんの花?」

文豪くん「桔梗」

すごいなあ、よく知ってるなあ。

 

 

これは形を描く練習です。

六角形、難しかったですね。

 

 

自由画です。

前回のパン屋さんに続き、八百屋さんを描きました。

素晴らしい出来栄えです!
陳列棚に野菜が所狭しと並び、セールもやっていて、雰囲気出ていますねー。
 
 
さて、Rくんの『宇宙水族館』のモチーフが2つできました。
たいして時間もかけずに、ささっと作っちゃいました。

 

 

Yちゃんの宇宙生物はYちゃんらしく、可愛い〜。

 

 

これは石粉粘土です。

乾くと石のようになります。

次回続きをやりましょう。