たまごに絵を描いてみよう(親子講習 その8) | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

小学1年生アオちゃんの親子講習。

 

小学1年生アオちゃん。

 

アオちゃんが小学1年生。

 

アオちゃん、小学生になったんですねえ…。
おむつを替えてあげたのがつい昨日のようなのに。

 

それは嘘ですが、アオちゃんは、アトリエぽーぽーの初めての幼稚園児さんだったんです。
それまで小学生しかいなかったので、とっても小さく感じました。
そのアオちゃんが小学生。

 

お母さまに入学式の写真を見せて頂きました。
か、かっわいー!
ピンクのスーツ〜。
ラブリ〜。

 

アオちゃん、ご入学おめでとうさくら

 


さて本日の親子講習は『たまごに絵を描いてみよう』です。
4月16日がイースターだったのですが、アオちゃんのお身内にご不幸があって、先週キャンセルされたため、本日となりました。

 

写真を向けると隠れてしまうアオちゃん。

 

{BBDA4398-0028-4D3C-B98D-C414D3990E99}

 

 

たまごに絵を描くのは、意外と簡単です。
思いの外、色えんぴつの発色もいいです。
ただ、紙よりは付着力が弱いので、ちょっと力を入れないと色がつかず、かと言って強く描きすぎるとたまごが割れちゃうかも、と筆圧に微妙なコントロールが必要です。

 

このように絵を描いてもいいですし、

{CC6EED87-5099-418F-A10B-29993711BD89}

 

模様を描いてもいいです。

{710F3CFF-CC11-414F-AE1B-E8A48F27FF0B}

 

模様を描く時は、輪ゴムをぐるっと巻くと、まっすぐな線が引けますよ。

輪ゴムを巻いても、いびつな線になってしまった、実は不器用な私。

{C0EF54A6-D381-4558-ACA4-FB7B5029429E}

 

お母さまはまっすぐ描けました。
すごいきれい〜。

{07014D77-281C-4C42-BD1B-B855B96672BF}

 

お母さまはたまごのてっぺんから丸く描いていきました。

{465F2FC8-6080-42C3-B459-8660EBCE19EF}

 

アオちゃんの作品。

 

水玉模様と、

{8F1B7E6D-D587-4FD5-BC34-75B9F227E369}

 

ネコちゃん?
アオちゃんは失敗作だと言っていましたが、
「このほうがいいよね」とお母さまもおっしゃっていました。

{79436C0F-926F-4ED6-8A88-41BF41AF1C44}

 

 

アオちゃん、また絵が上手になりましたね!
『アトリエぽーぽー展』のポスターに描いてくれたあじさいと、

{6A7C24BC-ADBF-41E8-A2BF-C1EE12441189}

 

傘に描いてくれた、朝顔とかたつむり。

{DC16DFB0-6BF7-4CB2-A26D-7B524766E318}

 

 

そして、かたつむりは昆虫か?という話に花が咲きました。

「でんでん虫」というくらいですから、虫でしょうか。
虫と昆虫は同じ?
私は同じだと思っていましたが、どうやら同じではないようです。
調べてみたところ、かたつむりは巻き貝の一種なんですって。
しかもなめくじも巻き貝の一種らしいです。

 

今日は理科の勉強もしたアトリエぽーぽーでした。