うちわに絵を描いて物語を作ろう(親子講習 その2) | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

5歳(年長さん)、アオちゃん(ブログ名)の講習日。
『うちわに絵を描いて物語を作ろう』の、親子講習第2回目です。

玄関のドアを開けると、塀の影に隠れてしまったアオちゃん。
久しぶりで照れくさいのかなあ。
と思ったら。

アオちゃん、浴衣!

浴衣着てくれたのー?

可愛い〜。
可愛すぎる〜。

二部式の浴衣で、下がキュロットのようになっています。
運動神経が並外れてよくて、おてんばなアオちゃんにぴったり。

いやあ、夏って、子どもがきらきらしていますよねー。

さて、アオちゃんの浴衣姿も堪能したので、「うちわ」の続きをしましょう。

ママが一緒だと嬉しいアオちゃん。
いつもは写真を向けるだけで逃げるのに、ご覧ください、この満面笑み。
ってスタンプが。
うーん、スタンプ押したくないですねー。
{2606C465-4446-4795-8643-84387C275BC1}

アオちゃんのおうちには、猫ちゃんがふたりいて。
モデルはその猫ちゃんです。
ふさふさのやわかい毛並みと、緑の目が自慢の猫ちゃん。
こんなに素敵にできています。
{A6BFE507-56B0-4140-819C-1389E51C0AC7}

パステルの黒で背景を塗り、消ゴムの先を尖らせて消すことで、ふさふさ感を出しています。

「私としてはかなり満足」
とお母さまがおっしゃってくださいましたが、私も素晴らしい出来栄えだと思います。
よかったら来年の作品展に出展してくださいね。

裏面はまた違うタッチになる予定です。
できあがりが楽しみですね。