ウォールポケット | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

娘たちが小学校1年生のときに縫ったスカート。
サイズが小さくなり、久しく押入れの奥深く眠っていましたが、
{505CEA9A-CA0A-4521-B7CA-B5D486965D4A}

本日、1枚はウォールポケットとして蘇りました。
{103F17D3-8EB1-4F32-846B-10BB7B1206E3}

もう1枚はミシンカバーに。
まち針も打たず、ざくざく縫いましたが、
{B397A943-3725-4D37-B510-6C57DE426CF6}

取っ手の出るところもあり、
{9F2451CA-0A57-4E7A-B83E-E9D6A96694B1}

コンセントをしまうポケットもついています。
{981DFD27-F749-43E3-BBBC-4F1E90035C19}

ですが、ミシンを買ったときに付属していた、なんの変哲もないビニールのカバーのほうが使いやすく、今、どちらを使うか悩んでいるところです。



ところで、小学校1年生のときのスカートの写真を引っ張り出して来たとき、その隣にあった写真は、これ。
{7CE54332-D62B-4C61-9C54-5AB78995F4A0}

翻訳すると「まま もういたずらは もうしない」です。
反省文のようです。
何をしたんでしょうね。