公園を作ろう | アトリエぽーぽー

アトリエぽーぽー

『アトリエぽーぽー』は、創作を楽しむ絵画教室。
講師あけやまひかるは、お月謝袋やレターセットなど、クラフト製品の販売も行っています。
このブログは、生徒さんと保護者さまへ発信していますが、
絵や工作について、みなさまのご参考になれば幸いです。

年中さん(5歳)、アオちゃん(ブログネーム)の講習日。

今日の課題は『公園を作ろう』です。
{FA11F419-C001-4496-AF06-5EF15BFDEAF7:01}

最初にブランコから。
ブランコは、木からぶらさがっています。
うちの近所にあるんです、実際、木からぶらさがっているブランコが。
ロープが長くて、本当に空に届きそう。
森の中にある公園にふさわしい発想ですね。
{C12597B6-17E3-4AAF-A5E1-618997719FF7:01}

池にはカエルがいて、怒っています。
どうして怒っているかと言うと、そばに砂場があって、砂が目に入っちゃうからなんですって。
だから、少し離れたところに、砂場を移動することにしました。
下にある茶色の四角い枠が、新しい砂場です。
まだ砂は入っていません。

鉄棒(ピンク)は全部で4つあります。
それぞれ大きさが違うのは、ぞうさん用、うさぎさん用、ハムスター用、ありさん用、だから。

赤で描かれているのは、何でしょう。
階段をあがって、つり輪に捕まり、ロープをシューッと滑る…、なんという遊具でしょう(調べてみたら、ターザンロープだそうです)、よくアスレチックの広場などにありますね。
シューッと滑っていって、どしんとぶつかったとき、クッションになるように、バネもちゃんとついています。

ターザンロープは、鉄棒の手前にあり、重ねて描きながら、
「こっちが まえで、こっちは うしろにあるの」と説明してくれました。
遠近2つの物体を、ダブらせて描くって、小学生でもおぼつかない、高度な技ですよね。


絵が描き終わったので、折り紙タイム。

You Tubeで、風船を折る方法を、1度見ただけで、アオちゃん、最後まで完成させることができました。
驚くなかれ、しかも、You Tubeの映像を、アオちゃんは、反対側から見ていたんですよ。
アオちゃん、天才かも!?