第15回記念アーティストコレクションクラブ2017を終えて | Atelier la Primavera創造の扉 河合りえ子のブログ

Atelier la Primavera創造の扉 河合りえ子のブログ

Porcelain Art
Shabby Chic Collage
Resin Flower & Art
Fake Sweets Fantasy
美しいものに出会っている時、そこには音楽が流れている
流れる調べの中に織りなす、光・影・風・香り、気配
今此処にある確かな感覚を、描いてみたり、形にしたり
夢中説夢の旅は続く・・・

始めて参加させて頂きました  第15回記念アーティストコレクションクラブ 2017
終了後、作品や備品を詰めたスーツケースも無事に届いてやれやれ・・・

そうこうしている内にあらら・・・

ちょうど満開だった桜も、今はもう淡いグリーンの葉桜が目に眩しい季節となりましたね

 

遅ればせながら、(^_^;)

ご来場下さいました方々、

ご一緒下さいましたクラブの皆さま、

そして開催の準備にご尽力下さったACCの役員&幹事の皆さまに、

改めて、心よりお礼申し上げます

 

「あら、刺繍の部分がきものの帯みたい、和風な感じで素敵ですね。」

と、お声を掛けられました。

そのリアクションのギャップに私はぷぷぷ・・・

実は、今や世界が目を離せない大統領がお父上!そんな旬な女性が手掛けるブランド 

IVANKA TRUMP のワンピース でございました (*^_^*) ヨ~。

 

 

 

自由作品のテーブルでは、Jealousy (ジェラシー)というテーマで

作品を展示させていただきました。

 

憧憬の眼差し、

遠くを見詰める眼差し

祈りを込めた眼差し

僕は此処にいる・・・と言わんばかりのまっすぐな眼差し・・・

 

イタリアルネッサンスのそんな魅惑的な視線に焦点を当てた作品構成です。

 

*出品しました課題作品やバザール品については、

 また別便でご紹介させて下さいませ。

 

 


作品展を通して、

 

私が一番嬉しい事は、

 

普段なかなか会えないお友だちや、長年お付き合い下さっている方たちが、

 

この時とばかり時間を作って会場に足を運んで下さること

 

 

 

 

 

・Porcelain Art の制作過程 というのは、

 

他のアートも同様かと思いますが、とっても長く孤独な作業かもしれません。

 

 

テーマを決めたら、全体の構成&デザインを思い浮かべます。

 

私の場合は、一つの作品からイマジネーションを拡げて展開してゆく事が多いのですが。

 

展示するスペースに収まる作品数とそれぞれの作品の大きさのバランスなど。

 

デザイン帳に構図を起こして、周りの装飾や全体のトーンなどを決めてゆきます。

 

そして、今度はその下絵に合う白磁選び。

 

一言に白磁と言っても、グレーがかった白磁やクリームがかった白磁など、いろいろありますし、

 

白磁の表面を覆っている釉の具合で、窯の中で絵の具が入りやすかったり、入りにくかったりするので、

 

描くものとの相性を計ったり、適切な焼成温度を探してゆかなければなりません。

 

硬質磁器、軟質磁器、ボーンチャイナ、陶板、タイル、陶器 などなど素材はさまざま。 

 

ちなみに、今回展示させていただきましたレオナルド・ダ・ヴィンチの天使を描いた陶板は、

 

風合いの異なる20枚ほどのサンプルを取り寄せて、その中から選びました。

 

そんな風にやっとこさ、形状や素材を選んだら、

 

大きさやバランスを合わせ、ようやく下絵をトレースします。

 

(トレースは、窯の中の熱で焼き飛んでしまい、乗せた絵の具だけが焼き付いてゆく仕組みです。)

 

 

 

実際に筆を入れるまでの、ここまでの作業に

 

この後の筆を入れる作業と同じくらい、たくさんの時間を費やしてしまいます。

 

逆に、ここまでできたら、作品の半分は完成したと思えるくらい。

 

後は、ひたすら筆を入れてゆけばよいので。

 

 

 

特に、展示会前になると、アトリエに一人こもって、来る日も来る日も、

 

日中、筆を入れ、夜、窯に入れて焼成しては

 

焼き上がりが大丈夫かオロオロしながら朝、窯の蓋を開ける。

 

再び、

 

日中、筆を入れ、夜、窯に入れて焼成しては

 

焼き上がりが大丈夫かオロオロしながら朝、窯の蓋を開ける。

 

その繰り返しを、一作品につき私は8回前後致します。

 

完成間近にして、焼成に失敗してしまう恐怖にまとわりつかれ・・・ながら。

 

ここら辺で筆を止めようか、いやもう一回焼こうか、

 

焼成温度を下げようか、ねらし時間をどうしようかと思い悩み・・・ながら。

 

食欲は落ちるし、運動不足で腰は痛くなるし、

 

ホントに身体にも精神衛生上にも、あまりよろしくな~い日々<(_ _)>

 

そうして、なんとか完成に区切りを付けます。

 

そんなふうに辿り着いた作品を、悪戦苦闘した孤独なアトリエから運び出し、

 

広々としたギャラリーで、大勢の方々や、

 

私の作品を楽しみに観に来て下さるお友だちの目に触れていただく瞬間、

 

作品の前であれこれお喋りするひとときの悦びは、

 

それはもう、とっても格別なのです!

 

きっと作品も私も嬉しくて、

 

また次への歩みがこの時点からスタートするような気がするので~す。(*^_^*)

 

注:(普段、気ままに手掛ける作品は、もちろん気ままに楽しく描いておりますのでご安心を)

 

 

 

会期中、会場に足を運んで下さった方々、

ちょっとだけ、お写真を撮ることができましたので、ご紹介させていただきます。

 

近くにいるのになかなか会えない地元鎌倉の鎌友(かまとも)~!

 

私のOL時代お世話になった会社の上司~!

別の日には、同期や先輩も来て下さり、感謝❤

 

高校&大学と一緒だったお友だち~!

最終日には、中学の時のお友だちもひょっこり観に来て下さり感謝❤

 

Atelier la Primavera (絵付け教室)にご参加下さった方々とそのご家族~!

 

スペイン時代のお友だち、絵付け学校時代のお友だちが、初日の雨の中を来て下さったり!

また、私のお教室に長年通って下さる方が最終日に突然来て下さったり!

ずいぶん写真を撮るのも忘れてしまって (..;)

タイミングが合わなくてご案内もできなかったりでしたが、(>_<)

でも頂いた嬉しいメッセージ、心から心から 感謝❤ です。

 

 

また、

作品をご覧下さり、私の存じ上げない方々がお声を下さったり、

そんな新しい出会いをいただく事とっても有難い事でした。

 

そしてクラブの皆さまのそれぞれの美しい展示を拝見し、よい刺激 もたくさん!

 

展示会4日目、ご一緒したお当番さんとハイポーズ!

 

搬入の日は、クラブの皆さまと和やかなお弁当ランチ!

(ACCの皆さまの画像はご承諾を頂きシェアさせていただきました。)

 

 

そして

閉会後のミーティングでは、

クラブのお一人おひとりに、ACC代表より参加証が手渡され、

私も、初めていただきました! こういうのってなんだかとっても嬉しい~❤

この参加証、10枚集めると参加費一回無料~ という事はないそうですが (^_-)冗談ですぅ

 

私も会を重ねていけますように、

これからも初心を忘れず、精進して参りたいと思います。(^_^)

 

 

関わって下さったすべての皆さまに感謝❤

素晴らしい機会を頂きました。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

あっ、身内ですが

日頃、私を支え応援してくれる まま&ぷーちんも足を運んでくれました。

いつもホントにありがとう~(^_^)v