セラミックマーカーのプラチナの仕上がりは? | 食器を楽しくデザインしよう!こんなのあったらを形にできるポーセラーツ教室KOKO 堺市/南大阪

食器を楽しくデザインしよう!こんなのあったらを形にできるポーセラーツ教室KOKO 堺市/南大阪

ポーセラーツをもっと自由に楽しみたい方、自由な発想で作品づくりができます!ポーセラーツと言えば花柄のお皿やティーカップ、そんなイメージはないですか?それも素敵だけど実はそれだけじゃない!あなたのアイデアを活かした作品づくりで、幸せ叶えましょう♡

大人になった今だからこそ
楽しめる大人可愛い食器作り

堺市ポーセラーツ教室
𓌉◯𓇋アトリエ𐊋𐊫𐊋𐊫 
ポーセラーツはワクワクできる習い事です
ワクワクする気持はℍ𝔸ℙℙ𝕐を引き寄せてくれます♡

\ 楽しい!! /
click

生徒様からセラミックマーカーの

「プラチナってどんな
仕上がりになりますか??」

とご質問頂きました。

作りたい作品があるんだけど、

ゴールドにしようか~
プラチナにしようか~

悩んでるそうです。

ゴールドは見本もあるのでイメージ
しやすいのですが、

プラチナの見本がない(>_<)
早速作りました!!

とっても綺麗ー˖⋆˖⋆


光が当たると、ゴールドっぽくもみえたり

ゴールド派の私でしたが、
プラチナもお上品で綺麗です˖⋆˖⋆



どちらにしようか悩みますね~

セラミックマーカーは、途中でインクが
出過ぎてそこだけ太くなったり....
その時の対処法も、しっかりお伝え致します。


生徒様からのご質問は、新たな発見も
あり、私自身も成長させてもらって
います。

本日のレッスンでも、生徒様から
教えていただいたこともあり、
とても嬉しかったです。


アトリエKOKOに通って下さってる方は、
皆素敵な人ばかりで、助けられています。
ありがとうございます♡


アトリエKOKOにご興味いただきまし
ら、体験レッスンでポーセラーツを
お楽しみ下さい 


2月体験レッスン


ポーセラーツ
毎日使えるアイテム満載です
暮らしをおしゃれに心地よく

堺市中区
最寄駅  /  泉北高速鉄道深井駅徒歩18分
駐車場 / お車でお越しの場合は
事前にお伝えください




Instagramインスタグラム アトリエKOKO
Instagram

ポーセラーツ登録サロン アトリエKOKO
ポーセラーツの情報サイト「ポセナビ」はこちらです