プライベートサロンでストレス解消してくださいね | お受験ママのための花脳育成アカデミー

お受験ママのための花脳育成アカデミー

元幼稚園教諭
お花で子どもを天才脳に育て合格へとつなげる

観察力・発想力・想像力を育み
地頭の良い子を育てる

10000人お花講座担当
キッズ卒業生理系進学8割
慶應幼稚舎・青山学院幼小・
東洋英和・湘南白百合
成城学園他の私学多数

 

東京都町田市相模原

フラワー教室

 

花育フラワー講師

着物ドールリウム認定デザイナー

三田村ゆき子です

 

ご覧いただきありがとうございます。

 

卒業シーズンを迎え卒業式ができた方、中止になったままの方

 

保護者の参列もできなかったお母さま。

この状況が今年だけになってほしいですね。

 

お子様の節目の大切な時は一生に一度のことですからね・・・

ご家族でその分はお祝いする時間をもってくださいね♡

 

まだ非日常生活が続きこころも疲れがでてきます。

 

お花で心を開放してリラクゼーションする時間をもちませんか?

 

お花見、お散歩しながらサロンに遊びにいらしてください。

 

===========================

3月28日29日ワークショップ限定人数

 

 image
 
ご予約制のワークショップになります。
サロンに入室していただく人数も制限させていただき、2名様
 
おやこ様でご参加の場合はおやこさまのみのご予約枠にします。
 
体調のすぐれない方はご遠慮ください。
マスク着用などの判断はお願いしております。
 
ご参加のおこさまのマスクは数枚ご用意できます。
事前にお申しでください。
参加費・・2000円
 
 
image
 
===========================

着物ドールリウム展示
 
花育サロンで着物ドールリウム展示します。
 
ご自由にご覧いただけます。
 
 日時
3月26日(木)~29日(日)
10時~17時
 
*27日のみ10時~15時まで
 
お花見お散歩をしながら、雅で華やかな着物ドールリウムをご覧になってくださいね。
 
疲れた心をお花で癒してリラクゼーションされてくださいね。
 
日本の伝統のコラボ。
フランスでのイベントでは多くの方が着物ドールリウムをご覧になっていただけました。
当サロンの認定講座を受講されますと、活動す時に必要な日本の文化文化のレシピのプレゼント。
他にも特典がありますので、こちらをご覧ください
 
 
特典1
着物ドールリウムのお教室での活かし方、資材の取り寄せなどお伝えいたします。
 
特典2
花育サロンのオリジナルレシピをプレゼントします。
着物ドールリウムにお役に立つます。
 
これがあると生徒様からも一目置かれますよ♡
 
特典3
制作された着物ドールリウムを花育サロン内で撮影会ができます。
サロンにあります和小物もご利用いただけます。
 
屏風、帯、番傘など季節のお花をご利用されて、SNS、ブログ、ホームページなどにご活用ください。
 
image
================
 
 
全2回で講座を取得されると・・・
 
*お正月飾り、レッスンに取り入れられます
*海外の方へのお土産にも喜ばれます
*認定講座ですが、お教室のコンセプトや、ハーバリウムの中のデザインは自由にできます。
*国内のお土産店の出店も可能です
*着物にも詳しくなります。
ハーバリウムの部分はジュエリーにもなります。
 
この着物ドールリウムのテクニックはこんなに学べます。

*ハーバリウム
*ジュエリー
*日本人形
*着付け
 
見ただけでは真似をされませんので、オリンピックにむけてご一緒に活動ができると嬉しいです。
 
こちらの方にオススメです
 
*着付けの先生
*お教室主宰の先生(お得意な分野とのコラボ可能)
*ハーバリウムのお教室をしている方
*ハーバリウムの販売をしている方
*お教室に和のハーバリウムレッスン・講座を取り入れてみたい方
 
 
 image
 
image
 
image
 
アルコール消毒はご用意しております。
===============
動画配信
 
「かんたん!はやく!できるフラワーレッスンNO2」配信しました。
 
身の回りのものでかんたんにフラワーレッスンができます。
 
今回もキッチン用品を使っています(≧▽≦)
 
キッチン用品は濡れても安心なものばかり。色んな場面で使えますよ。
 
こちらからご覧になってください★
 
身近なものでできるアイデアを、ご参考にしていただければ嬉しいです。
 
こちらの動画に使っていなければ、他のものをお使いいただいて応用されるもの「考える力」が付きます。
 
制作をする時には
「集中力」「「思考力」「判断力」「達成感」など自然と身につけていけます。
 
お花を通しておやこのコミュニケーションをとり、心を豊かな時間をすごして頂けれと共通の話題が日常生活を潤滑していきます。
 
 
image
 
かんたん!はやく!できるフラワーレッスンNO1
 
 
image

友だち追加