Amebaから届いたエール♪ 私のブログは・・・ | あなたの世界が愛と光に満たされますように 祈りを込めたパステルアートをお届けします

あなたの世界が愛と光に満たされますように 祈りを込めたパステルアートをお届けします

天使の導きにより、パステルアートを描き 教えています
アトリエ「優花」のブログです♪
あなたに天使の恵みと愛と優しさが届きますよう祈りながら
思いつくままに書いている 勝手気ままなアートブログです

こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。

 

今日は、Amebaからのエールを受け取りました。

 

 

特別に教えて

ブログを始めたきっかけは?

 

私がブログを書き始めたのは、

パステルアート講師のデビューがきっかけです。

 

パステルアートでお仕事を始めるなら

自分を知ってもらう場所を作らなければと

ブログを始めました。

 

最初はお仕事ブログにするつもりだったんです。

 

そのつもりで書いていたのですが・・・

 

お仕事用のブログって

私には性に合わなかったんです。

 

いろいろ勉強もしたのですが

自分の性に合わないことをしていても

苦しくなるだけなんですよね!

 

パステルアートの講師のお仕事していますと

知ってもらうだけならホームページでも良いのでは?

 

そう思って、ホームページを作り

ブログはお仕事用というより

私の人柄を知ってもらう場として使うことにしました。

 

やりたいことに挑戦したり

記事で遊ぶこともたくさんありました。

 

ブログ機能にペタがあったころには

ペタを通じていろいろな人と交流が持てて

とても楽しかったです。

 

あの頃は、ブログが私の

遊び場に様にもなっていたかもしれません。

 

ペタ機能が終了することで

ペタだけで繋がっていた人たちとのつながりが

保てなくなってしまいました。

 

面白いつながりが無くなってしまって

私のブログへ来てくれる人も偏って来て

 

私はブログを書くのがつまらなくなって

やめてしまおうかと考えるようになりました。

 

この時点ではまだ、かなり自由に書いていても

お仕事ブログだという意識は残っていたのです。

 

でも、このままやめてしまうのはもったいないような気がして

お仕事ブログという縛りから

完全に自分を解放することにしました。

 

以前よりもっと自由に好き勝手に

ブログを書いていくことにしたのです。

 

お仕事を意識するのをやめてしまったことで

テーマがあやふやなブログになってしまいましたが

 

書き続けることで、また新たな気づきや

もっとやりたいことが見つかるかもしれないと

 

とにかく毎日書くことを目標に

今日もブログを書いています。

 

もともと自分で自由に使える絵が欲しくて

パステルアートを習ったので

全ての記事には自分の作品を載せるようにしています。

 

ブログ記事に絵を載せる以外は

気の向くままに好き勝手に記事を書いているので

 

記事を書くために調べ物も

良くするようになりました。

 

私は調べ物大好きの検索魔でもありますから

 

知らないことを調べるきっかけをブログからもらって

自分の知識欲を満たすという役割も

ブログはになってくれています。

 

今の私には新たな人生の目標があるので

ブログがさらに大きな変化を遂げることも

あるかもしれません。

 

もちろんどんなことをやっていても

私自身の好みは変わりませんから

 

いつまで経ってもこのブログは

私の好き勝手を書くブログのままかもしれません。

 

先の事はわかりませんから

 

書ける間は、今のように

好きなことをして

好き勝手なブログを書いていきたいと思います。

 

いつまで経ってもつかみどころのないブログかもしれませんが

 

こんなブログだからこそ

来てくださり、記事を読んでくださる方がいてくれることを

とても有難いと思っています。

 

ありがとうございます。

感謝しています。

 

これからもよろしくお願いいたします(*^_^*)

 

 

Amebaからの手紙を受け取る