今日は焼き肉の日です | あなたの世界が愛と光に満たされますように 祈りを込めたパステルアートをお届けします

あなたの世界が愛と光に満たされますように 祈りを込めたパステルアートをお届けします

天使の導きにより、パステルアートを描き 教えています
アトリエ「優花」のブログです♪
あなたに天使の恵みと愛と優しさが届きますよう祈りながら
思いつくままに書いている 勝手気ままなアートブログです

こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。

 

今日は焼き肉の日です。

 

8月29日を8(やき)2(に)9(く)と読む語呂合わせから

今日が焼き肉の日になりました。

 

夏バテぎみの人に、焼き肉食べてスタミナつけてもらうことが

目的の記念日です。

 

「土用の丑の日」と7月23日の「天ぷらの日」と合わせて

「焼き肉の日」は、食べ物による

夏バテ防止の三大記念日なのだそうです。

 

土用の丑の日と天ぷらの日は7月で

夏はまだまだこれからといったところですが

 

夏の終わりの「焼き肉の日」は、

既に夏の疲れから

夏バテになっている人も少なくない時期です。

 

疲れた体を元気にするために

焼き肉でスタミナを取ることは良いことですが、

 

夏バテから胃腸が弱った人は

焼き肉を食べても疲れるだけの可能性があります。

 

夏は胃腸もバテてしまうので、

胃腸の不調を感じる人は、

 

まずは、胃腸の不調を解消することに

意識したいです。

 

どんなに栄養価高いものを食べても

胃腸が不調な時には

消化吸収がうまくいきません。

 

消化吸収がうまくいかない状態では、

せっかく食べた物が体の糧にならないだけでなく

体の害になることさえあります。

 

胃腸の不調の時には

胃腸に負担をかけない、消化の良い食べ物や

体を冷やさない食べ物や食べ方をしたいです。

 

夏の疲れからの不調なら

体の疲れを取ることも大事ですね!

 

睡眠時間をしっかり取り

適度に体を動かしたりして、

 

自律神経を整えることも

胃腸の回復に繋がります。

 

我が家では、夏の胃腸の不調対策の一つとして

「棗(なつめ)」を常備しています。

 

なつめは、お腹を元気にしてくれる果実です。

 

私は、お腹に不安を感じた時には

乾燥したなつめを食べるようにしています。

 

なつめは夏だけじゃなくて

お腹に不安がある時や胃腸を元気にしたい時に

食べたい食品の一つなので、

常備しておくのも良いですよ♪

 

 

 

 

 

 

 

胃腸を元気にして、

焼き肉を食べてスタミナをしっかり取って

 

夏の疲れを秋に持ち越さないように

元気に秋を迎えましょう(*^_^*)

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう