こんにちは。ご覧いただき誠に有難うございます。


札幌市ポーセラーツ、ポーセリンペインティング、プリザーブドフラワー等ハンドメイド教室を主催してます

Atelier Water lilyです♡



マグカップをリールで紹介しました







金彩もしてかわいいのですが写真が下手なのですが出来はキラキラです。


今回はポーセリンペインティング、ポーセラーツを引退した方からの転写紙。


昔と今では食品衛生法はある時代のものですが、合紙もビニールだったのでわりと新しめでしたが、ポーセラーツではありますが、アンティークものは衛生法が今よりしっかりしてないので口元に触れないように安全性を重視し口元には触れないようにしました。☺️💕



そしてこの年代ものの転写紙は果たして使えるのかも含めてあらかじめテストしてから使ってます。

比較的私の実験ですが、転写紙を保護する合紙が転写紙から離れれば焼成に問題はありませんでした。


スポンジで白地面をお化粧したのですが、肝心なスポンジをしてるところを取り忘れましたガーン


とにかくスポンジで上絵の具をのせることはお化粧と同じで陶器肌を目指す為に美しく優しくメイクさんになってくなさい💄

それか私はお化粧が下手なので
極論 機械になる😂

機械のように一定の優しい力加減でトントンとメイクしていきます。すると綺麗な陶器肌になります。



そして金彩という装飾をして完成です❤️



今の私はマグカップが似合う女性ですがこのようなデザインがしっかりされたエレガントなマグカップを持つと生活が豊かになると本で読んだ事があります。(美輪明宏さんの本)


いつか似合えばいいですけどね😊女磨き頑張ります。


こだわらなくても一回でかわいい

転写紙沢山あります😂





体験レッスンからお気軽にお待ちしてます♡



𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃🕊


自由に楽しく、のんびり新たな楽しみ一緒に創りませんか?


この雰囲気のインテリアにこういうのが欲しい、けどサイズが合わないなどありますよね。

そんなとき、ポーセラーツは
お勧めです❤️


是非ご興味ありましたらご予約お待ちしております❤️


ご連絡フォーム

レッスンルール

を、必読して、お問い合わせくださいませ💕

​簡単なポーセラーツ体験も募集してます♡


​かわいいくて愛らしい転写紙揃えてます

転写紙は水に浮かべてお皿に貼り付けるシールのようなもので簡単です💛 当教室にはエレガント転写紙、かわいい系の転写紙がメインです。人気転写紙もあります❤️


北欧風の教室なのですが、北欧風だけはどうしても本物の方が良いと思うので置いてません。フリーレッスンでのお持ち込みは大歓迎です😊


●体験レッスンのご紹介


のんびりゆったりできる時間を過ごせましたら心より幸せです。




レッスン予定日

8月は赤丸10時半〜ご予約承ってます。

ご相談になりますが可能な日もありますのでお気軽にお問い合わせください。


※コロナ予防のため蒸し暑いですが不織布のマスクの着用お願い致します。



私のサロンの強み
白磁の知識、歴史、転写紙、上絵の具、合う溶剤を学びたい方向け。

本当の基礎の筆の正しい洗い方や、筆の保管、筆の痩せ、道具の扱いなど

知ってるようで知らない話
一級陶磁器絵付技能士さん在籍の協会でさらに研鑽し学んでます。



読んで頂きましてありがとうございました♬