目(の光)を入れるのに緊張しました【レッスン報告/おとな10月定期レッスン】 | 教員免許状保有の講師が教える・名古屋唯一の絵心不要パステルアート教室/講師多数輩出のハンドメイド教室

教員免許状保有の講師が教える・名古屋唯一の絵心不要パステルアート教室/講師多数輩出のハンドメイド教室

名古屋市北区にてレッスンしてます。家庭教師や塾講師(教員免許もアリ)の経験も活かし、子供からご年配の方まで優しくわかりやすくレッスンします♪

針と糸不要!UN-DECOR(アンデコール)ロゼット教室/絵心不要!きままハウスのパステアート教室 アトリエ月草(つきくさ)です。

 

 

絵心がなくても!初心者でも!こどもでも!おとなでも!

誰にでも描けるきままハウスのパステルアート

 

 

月1回の定期レッスン、10月分を開講しました!

 

今月の作品はB5サイズの「子鹿」

先日も実物を見た方から「可愛い!」と好評でした。

 

 

ではでは、ひとみさんの作品はこちら^^

IMG_20171019_153619971.jpg

 

 

一言で

「本当に可愛いラブラブ

 

 

ちょうど背景の木が紅葉をし始めていて、

今の季節にぴったりな作品です。

 

背景、木、子鹿、

作品ごとにある型シートを順番に配置し、

指定のパステルを塗り重ねていくことで、

絵心がなくても必ず描けるのが不思議なところ。

 

型シートをめくるたびに、

どんな仕上がりになっているのか、

未だにワクワクしてしまいます(^^♪

 

IMG_20171019_153620081.jpg

 

 

 

ご感想はこちら

秋の紅葉の絵ができあがりました。
鹿も木々も茶系の色で、色作り、塗りわけが少し大変でした。
最後の目を入れるのに緊張しましたが、なんとかうまく入り、かわいい鹿ができました。

 

ご感想ありがとうございます(^_^)
 
 

子鹿の目の中に光を入れる作業。

通常は一度削って

粉状にしたパステルを使って絵を描くのですが、

目の光はパステルを直接絵に描き入れます。

 

立ち上がって位置を確認しながら、

真剣な表情のひとみさんでした(^_^)

 

IMG_20171019_153620025.jpg

 

 

 

 

ひとみさんの過去の作品はこちらです↓

IMG_20170911_022720735.jpg

IMG_20170823_212937954.jpg

IMG_20170727_234156453.jpg

IMG_20170621_151554886.jpg 

 

 

 

大人の定期レッスンは毎月第3水曜13時~開講しています。

次回は11月15日(水)「クリスマスパーティー」を描きます!

詳細はこちら

 

 

10月の体験レッスンは満席です!11月にご希望の方はご連絡くださいね!!

 

 

現在募集中のレッスン/イベント情報

10/23(月) UN-DECORロゼット1dayレッスン 残席1

10/25(水) パステルアート体験レッスン 満席!

10/30(月) UN-DECORロゼット講師養成講座 残席2

11/8(水) パステルアート定期レッスン(こども)

11/15(水) パステルアート定期レッスン

11/20(月) UN-DECORロゼット定期講座2回目in稲沢@友遊カルチャーセンター