GW旅行記・京都地下鉄東西線活用 神泉苑から蹴上・金地院へ | プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie Blog

プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie Blog

名古屋でプリザーブドフラワーのお教室「アトリエオランジュレ」を主催しております。レッスン、作品、日々の徒然などを気ままに綴っていきます。

 こんにちは~、いいお天気ですねー晴れ

昨日の日比谷デモ凄い人の数でしたね~、平日なのにっ!!

この前の名古屋のデモとはえらい違いの人数でした

 

 

でもでも段々枠ちんが変だと気が付いた人々も増えたのでしょう

そして日本が危ないということも気が付く人が増えてきたのでしょう

デモ行進してる方の動画を拝見してそう感じました

しかーし、その時間全てのチャンネルを一応確認しましたが、言わずもがなどこも取り上げてはいませんでした←このマズゴミのせいで多くの羊人に伝わらないのでしょうね~タラー

 

 

さて旅行記です

京都二日目は、快晴で暑い日でした

二条陣屋です

伯母から一度行くといいと言われていながら、中々来れてなかったところ

実は他のところへ行くつもりで駅を降りたら、偶然見つけて~

予約が必要なことは知っていましたので、入るつもりはありませんでしたが、場所の確認出来てよかった

次回は入れるようにしたいと思います

目的はこちら、神泉苑音符

ココも昔バスで河原町へ遊びに行くときに素通りしまくってきたところ滝汗

一度訪ねてみたくて~

お祭りやってました

この池の水は枯れたことが無いんだそうですよ

平安京の頃からのあった池だそうです←天皇さんの遊ぶ池って言ったら怒られるかしらん

今は二条城のお堀から水を引ています←元々はそこも神泉苑だったらしい

さあココからまた地下鉄に乗って今度は東へ口笛

蹴上(けあげ)で下車DASH!

まずはねじりまんぽびっくりマーク

蹴上トンネル、歩行者用の通路

蹴上インクライン、上は水が流れています上差し

琵琶湖から京都へ水を引くための水路です

 

 

奥へ奥へと吸い込まれる感じ、ねじれてる感じ伝わってますでしょうか?

明治時代の建造物です

上の水の重さに耐えるように設計されているからねじれてるとか~

 

 

ここら辺は疎水関係の近代歴史建造物がてんこ盛り地区ラブラブラブ

外せないスポットでございますよびっくりマーク

桜の時期をまたまた外したので、来年こそは―、徹底的にリベンジ予定筋肉

ねじれまんぽを抜けて雰囲気のいい道を歩いていると、またまた雰囲気のいいお寺へ~

新緑が眩しい季節、そして快晴

最高にいいコンディションの中での散策です

うーん、徳川っぽい色彩のエンブレム見えますけど(笑)

何とか鳴き龍写ってますかね・・・

禅寺あるあるの天井の鳴龍、雲龍専門家?、もちのろん探幽様です(笑)

小さいけど、当時の物でしょうね~音符

京都の鳴龍、雲龍巡りを密かにしているので、こんな隠れ龍見つけて嬉しい限り爆  笑音符

こーいった異世界・異空間へ~DASH!的なところが今回の旅で多い気がします(笑)

そういうのが好物なのかもしれませんけども

枯山水庭園にやってきました・・・

あー、暑いし少し休憩ですアセアセ

 

 

長らくお待たせしました

ココは金地院、あの金地院崇伝の金地院っびっくりマーク「黒衣の宰相」の金地院崇伝のお寺ですわびっくりマーク

一人取り乱してすみません・・・滝汗アセアセ

 

 

南禅寺のお隣にあります、でっかい寺です

南禅寺ついでにココも是非どうぞ~

庭園綺麗ですよ拍手

 

 

この後<

蹴上界隈の散策続きます

どこも絵になりすぎて、画像多くなるので数回に分けます

京都は二回で終わると思ったけど、そうはいかんかった・・・(笑)←一日半しかいなかったのに~