オーガニックレストランへ | プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie Blog

プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie Blog

名古屋でプリザーブドフラワーのお教室「アトリエオランジュレ」を主催しております。レッスン、作品、日々の徒然などを気ままに綴っていきます。

 こんにちは、お天気がイマイチすっきりしない・・・と思ったら暑っびっくりマーク、思いっきり晴れてきやがった←滝汗言葉遣いタラー

にしても暑いですね~アセアセ

 

 

さて熊本市内散策の続きです上差し

この日は午前中から起きた?長男と一緒に、以前より素敵だな~と目を付けていたところへ行ってみました車

場所は前日に車で市内をグルグルしていた時に確かめてありましたので、スルッと到着です

明治初期の古民家再生したお店です

築140年とか~びっくり

地元のお野菜とか、自然派の食品が置いてあります

そのお店とお店の間の細い通路を奥に入っていきます走る人

小さな坪庭的なお庭もあり・・・

予約してあったレストランに入り、地下へ案内されました

140年前の石垣が時代を物語っています照れ

なんとっ、カウンター席もあり、目の前には川も流れていて何とも風情のある店内ですラブ

お料理は自然栽培(肥料、農薬不使用)の食材を使用したもの

サラダのドレッシングが美味でした

いいお店は、ドレッシングも手作りされてますのでとても美味しいのですOK

どれも全く外れがありませんでしたキラキラ

素材が美味しければ、間違いなく美味しいですねナイフとフォーク

見た目何かよく分からないものもありましたけど、食べたら美味しよだれアップ

 

 

ノスタルジックな雰囲気もいいし、店員さんも親切だし、美味しいし、熊本へ来られた方、ココおススメですよ

こういう身体が求めてる本来のいいものを食べなあかん、そしたらみな元気になる・・・チョキ

このお店の経営者の方と多分考えが合うなぁ~と思いながら、お店を後にしました

ごちそうさまでしたお茶

 

ピュアリーレストラン→