恵方巻きで邪気を吹っ飛ばせっ! | プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie Blog

プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie Blog

名古屋でプリザーブドフラワーのお教室「アトリエオランジュレ」を主催しております。レッスン、作品、日々の徒然などを気ままに綴っていきます。

 こんばんは~、インフルエンザのご心配いただきまして、ありがとうございます。

おかげさまですぐ治ってきたようで~。

ご機嫌な旦那です。

 

 

幸い今のところ三馬鹿にもうつってないようで。

明日は試合に行けそうな感じです。

 

 

さて今日は節分でしたねー。

今年も頑張って恵方巻作りましたですよ爆  笑

酢飯と・・・。

キュウリ、大葉、ブロッコリースプラウト

三つ葉、薄焼き卵、かいわれ

サーモン、まぐろ、鯛、そしてスモークサーモン

海苔がひび割れちゃったコもご愛敬(笑)

米粒が付いちゃったコもご愛敬でウシシ

そこまで太巻きじゃないので、巻きやすいです。

五本は太巻きのまま、恵方巻きとしてかぶりつき用。

残りの五本は切りました。

占めて10本、全てペロリでした滝汗

市販の太巻きよりは太くないですが、それでも一本食べたら結構お腹にきますけどねぇ~。

オランジュレさんは一本半ほど食べました。

長男、次男は多分二本半は食べたような~あせる

 

 

その後大人バージョンの鬼のお面をつけて病み上がりの旦那鬼に鬼は外豆を撒いて節分終了しました~。

今年は鬼のお面がお豆に付いてなかったので、旦那の手作りにて(笑)

三馬鹿も大きくなったので、大人バージョンの怖い系にて作成ゲッソリ

長男マジビビる(笑)

今年も無病息災でいけますようにっ乙女のトキメキ