出雲大社パート2 | プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie Blog

プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie Blog

名古屋でプリザーブドフラワーのお教室「アトリエオランジュレ」を主催しております。レッスン、作品、日々の徒然などを気ままに綴っていきます。

こんばんは~、今日はちょっと寒さがマシだったような気がします。
朝方少し雨も降ってました。


あぁやっと金曜日ですね。
なんだか今週はホントに疲れました。
ずっとうちにいたんですが・・・。
レッスンもなかったし。
なのにまだやることがいっぱいありすぎて、目が回っています。


さて出雲大社の続きを書かねばっDASH!


あの大縄目指して、いざっ。


うっ汗太い・・・。


全部写りきらんっ叫び
ほぼ真下からです。
縄の端っこに何か挟まってるの見えますかはてなマーク


ズーム目
なんとお金ですΣ(・ω・ノ)ノ!
よく挟めたな~叫び


結構高いところにあるんですよ、この大しめ縄。
よくよく見ると、お金が落ちないように、ネットがかけてありますが。
ちなみに「札」も挟まってました~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


こうやって離れて見ると、普通のちょっと太っとい縄やねぇ~なのに・・・。
真下から見た縄の太さには、ホントびっくりしました。


あとこの木の幹にご注目目
なんかしらん幹に包帯巻いてるみたいですよね~。
とっても気になって。


近づいていって見てみました。
どうもおみくじのようですが。
一体どうなってるの!?


ズーム目
すっ凄過ぎるΣ(~∀~||;)
何これ・・・汗


全部おみくじが結んであるって、これって・・・叫び
うーん、何もかもが出雲大社、ぱねぇー!!
「ドン」には「ドン」の風格ってものがありますが、まさにそんな感じ。


全てがすごいです。
縄も、おみくじも、何もかもが。


敷地内に出雲大社の宝物殿があって。


こちらにも入ったんですが、すごい剣が展示してありました。
あと、出雲大社の元々の姿が復元してありました。

イメージ 1
画像はお借りしました。


古代の出雲大社の神殿です。
これかっこいいですよね~。
この社を支えてる柱はこんな感じです。


太くて、でっかいです。
ここにもまた「ドン」の風格がちらり( ̄▽+ ̄*)


いやー、それにしても60年に一度の遷宮の年に参拝出来て、オランジュレさんは嬉しいですラブラブ
別に信仰心とかないんですが、日本の始まり、原点ですものね王冠1


ここんとこ自分が日本人だ~ってことにすごく感謝してるというか、噛み締めてるっていうか。
日本人だってことを強く意識しております。
だが故に、どうしても出雲大社に行きたかったんですね。
念願叶って嬉しい限りですo(〃^▽^〃)o音譜音譜