簡単な造形遊び | 造形教室アトリエにじのわ

造形教室アトリエにじのわ

子どもたちがもともと持っている「好奇心」や「感受性」を大切に、様々な素材や技法や作品に触れて「想像・創造」する楽しみを体験することで「心」と「考える力」を育てます。
答えが一つではないアートに出来ることがあります。

記事をシェアしていただいて、あまりの閲覧の多さといいねの多さに面食らってます😅


今は造形教室をお休みにさせていただき、
保育園もほぼ預けられていないので、
(一時預かりもいっぱいみたいです)


片付けをしながら子どもと遊んだりしています。





梨の梱包材を引っ張ってビリビリしてからのクラゲ作り。


ポンポンして遊ぶ。


ペンで模様を描いたり、折り紙を中に入れたり貼ったりしても楽しそう。


色々と展開が出来る簡単なコミュニケーション遊び。


たまに「あ"~~😱💦」な時もあるけれど、
肩肘はらず、捨てるついでにちょっと遊ぶのは楽しいのです。