ChatGPT Plusで、インターネット閲覧機能が復活 | AIを使って生産性向上を目指すクリエイターM

AIを使って生産性向上を目指すクリエイターM

ツインレイと出会い人生V字回復を目指しています。
ココナラを通じてWordPressの復旧作業を多数請負った実績ありIT系の仕事をしたいという夢を叶えています。
法人化できるように活動しています。

今、ツイッターで、ChatGPT Plusのブラウジング機能が使えるようになっていることを知りました。

私も、早速確認しました。

プラグインを使わなくても、直接インターネット検索が利用できるようになったので、良かったです。

 

謎なのは、パソコンでサブスクリプションの料金を支払っているのに、スマホのアプリの方でサブスクリプションの表示になっているのに、この画面なのです。

 

 

私は、スマホでプラグインを使うことは無いと思うので、不便でないです。

 

今日は、こちらに記事を書いています。

ぜひ、読んでください。

ChatGPTのお陰で、高度な仕事も請け負えるようになりました。

ChatGPTに、感謝しています。

 

 

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)