お手軽価格でVRを撮影&視聴できる方法 | AIを使って生産性向上を目指すクリエイターM

AIを使って生産性向上を目指すクリエイターM

ツインレイと出会い人生V字回復を目指しています。
ココナラを通じてWordPressの復旧作業を多数請負った実績ありIT系の仕事をしたいという夢を叶えています。
法人化できるように活動しています。

iPhone6plusで、VR撮影できるレンズを探していました。

楽天市場で、とってもお値打ちなVRレンズを見つけました。

 

iPhoneやAndroidのスマホに取り付けて、撮影できます。

 

 

 

レビューを読むと、遊び感覚で気軽に使うなら良さそうです。

VR撮影入門として最適だと思い、ここでご紹介しました。

 

VRのゴーグルは、こちらを気に入っています。

 

 

 

こちらは、リモコンも付いています。

 

 
 

 

YouTubeなどでVR動画が、公開されています。

VR撮影で、動画の楽しみ方が広がると思います。