6月の終わり頃に
前々から一度行ってみたかった

ヤマサの蒲鉾工場の所にある

蓮の花園に行ってきました照れ

 

ヤマサの蓮園は面積がとても広く

久しぶりに沢山の蓮をみました(#^^#)

 

 

蓮はやっぱりどこか現実離れした

雰囲気があります照れ

 

 

 

お花がメインのはずだったのですが

そこは私・・(;^_^A

ジャコウアゲハやら

 

こちらは女の子、男の子は

真っ黒で麝香の香がするそうなのですが

素早いので匂いまではわかりませんでした。

この写真を撮っていたら蝶々の

奥の木からヤマカガシが

ずるずると降ってきました滝汗

とっさにそちらにピント合わせて

シャッター切ってしまいました(* ´艸`)

蛇がだめな方が多いので載せられませんが・・

ブルー系のヤマカガシで綺麗でした。

結構な毒蛇ですが・・・

 

昆虫界のプレデターなのだそう

アオメアブ

 

 

虫を咥えているセグロセキレイ

 

そしてアオガエルが沢山

 

 

 

昔この構図で絵を描いた事が

あるような・・・(#^^#)

 

蓮の花を撮りに行ったはずなのですが(* ´艸`)

途中からカエル大会になりました

小さいものを探すのは得意なのはず

なのですが、カエルに限り

なぜか全然見つけられず

一緒に行った友人に見つけて

もらいました(#^^#)

 

まだしっぽのあるカエルなんて

とても久しぶりにみました♪

これはアオガエルより

一回り大きな

トノサマガエル

 

午前中目いっぱい蓮やら

カエルやら自然を満喫して

揚げたて天ぷらを

食べて帰宅しました。

食べて蓮園に戻ってきたら蓮が

見事に閉じていました・・・(;^_^A

 

姫路の駅からバスに揺られて30分

結構な旅でしたが

遠くに住んでるカメラ友さんとも

数年ぶりに現地集合で合流したりして

とても楽しかったです♪

 

 

 

 

くろ工房は大阪堺市の

 

少人数制カルトナージュ教室です

 

 
現在新規募集をお休みしております。
再開時期は未定ですが、お問合せ等ございましたら
下記の問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

   ↓

https://kurokoubou.jimdofree.com/

 

 

https://www.instagram.com/kurokoubou/

 

 

くろさん くろ工房はカルトナージュスクール協会の認定教室です くろさん

 

https://cartonnage-school.com/