6月の下旬に
毎年の恒例行事なのですが
ご近所の蓮池に蓮・・雀?の
写真を撮りに行ってきました。
毎年蓮の花の開花が
早くなっている気がします。
 
今年も咲いていたし
チュン子達も沢山いました。
 
カメラを持って蓮の前に立ったら
恐らく何かいただけるのかと思ったのか
沢山寄ってきました(;^_^A
 
 
 
 
 
絶妙なバランスで頭を掻く
スズメさん(* ´艸`)
 
目が合った・・・(^^;?
 
花粉玉をつけた蜂やら
 
まだ頭がぽわぽわの小雀ちゃんも
結構見かけます。
 
 
 
飛行練習でしょうか(;^_^A?
 
 
 
 
右が子供で左がお母さん(お父さん?)
子供の方が大きいです。
毛が抜ける前の
ペンギンの雛も親より大きいですね。
 
ごはん待ち(#^^#)
 
戻って来た親鳥からご飯をもらってます
鳥沢山お食べ~
 
ヒヨコこれ、なんか嫌~
何だろう・・蟻の様な虫
突っ込まれてました
鳥好き嫌い言わずちゃんと食べなさい
 
こんなアテレコをしながら
一人で怪しくほくそ笑みながら
撮っています(* ´艸`)
 
住宅街の真ん中ですが
ファインダーを覗いていたら
ここだけは現実から切り離された
別世界でした(#^^#)
画像処理の勉強から必要にかられて
始めたカメラだったのですが、
ファインダーの先の

肉眼とはまた違う

自分が見た世界を

切り取っておけるので
やっぱりカメラは面白く
大好きです。たまに
予期せぬ虫の出現に
ひ~っとなりますが滝汗
先日は蝶々を撮っていたすぐ先に
ヤマカガシが降ってきました>_<
 
遠くのお友達と姫路の方に
遠征して蓮を見にいったので
後日そちらもアップしたいと
思います照れ

 

 

 

くろ工房は大阪堺市の

 

少人数制カルトナージュ教室です

 

 
現在新規募集をお休みしております。
再開時期は未定ですが、お問合せ等ございましたら
下記の問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

   ↓

https://kurokoubou.jimdofree.com/

 

 

https://www.instagram.com/kurokoubou/

 

 

くろさん くろ工房はカルトナージュスクール協会の認定教室です くろさん

 

https://cartonnage-school.com/