今日のお話 04月04日(木) 今日は7つ | ビーズ教室 アトリエ海 のブログ

ビーズ教室 アトリエ海 のブログ

ビーズ教室やってます。


【清明】
二十四節気の一つ。草木清明にして東南風の心地好い季節という意味。春分後の15日目にあたり「清浄明潔」を略したものと言われる。中国ではこの日を清明節と呼び、日本の彼岸のように先祖の墓参りをする。天文学的には太陽が黄経15度の点を通る日。

【交通反戦デー】
1981年(昭和56年)4月4日、東京都の「交通遺児を励ます会」が交通反戦大会を開いて制定。「4(死)4(死)を返上しよう」という語呂合わせ。

【沖縄県誕生の日】
1879年(明治12年)4月4日、当時の琉球王国に明治政府が軍隊と警察力を投入して首里城の明け渡しを迫り、「沖縄県」の設置を宣言。

【トランスジェンダーの日】
「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、広く社会的な理解を深める日。性同一性障害者(GID)、トランスセクシュアル(TS)、トランスジェンダー(TG)の支援・自助グループが制定。

【あんぱんの日】
1875年(明治8年)4月4日、向島の水戸藩下屋敷を訪れた明治天皇に木村屋の酒種あんぱんが献上された。あんぱんは1874年(明治7年)、木村屋總本店の木村安兵衛が銀座で売り出したのが始まり。高知県香北町には、当地の出身であるやなせたかし氏を記念した「アンパンマンミュージアム」がある。

【ヨーヨーの日】
「4(ヨー)4(ヨー)」の語呂合わせ。江戸時代に「手車」という名前で中国から伝えられた。ヨーヨーといえば『スケバン刑事』の麻宮サキ。彼女が武器にしているヨーヨーは、
超硬質セラミックが使用された警視庁開発部の特注品。

【ピアノ調律の日】
Aprilの頭文字が調律の基準音A(ラの音)と同じで、周波数が440ヘルツであることから。
ちなみにピアノの出荷は、静岡県が全国シェア100%を占めている。
社団法人日本ピアノ調律師協会が1994年に制定。