冬至-初候ーなつかれくさ生ず | 藤沢鎌倉辻堂フラワースクール 湘南・花と女優と猫のまったりな日々

藤沢鎌倉辻堂フラワースクール 湘南・花と女優と猫のまったりな日々

湘南に暮らす花と猫を愛する女優の日々。

花阿彌プロフェッショナルインストラクター・NFD講師・NPDAインストラクター 高橋小百合
劇団民藝 岸野佑香

ウツボグサの芽吹く頃、新暦では12月21日から25日頃です。冬至にはかぼちゃを食べたり、柚子湯に入ります。

 
嘗ては一年の始まりでもあった太陽の再生の時に、体を浄める禊の意味があったといわれます。
太陽の象徴のような作品を作りましょう。
 

 
クリスマスは、新興宗教であったキリスト教が、ミトラ教の「冬至のお祭り」にジョイントしたものです。
 
325年のニケア会議で12月25日をイエス-キリストの誕生日とすることがが決められました。
 
キリストの誕生日ては、他に1月6日や3月21日にお祝いをする宗派もあるそうです。
 
花阿彌のクリスマス展のデモンストレーションで作った作品のミニを作ってもらいました。