内装工事11日目と「美容室100」 | [ es ] blog

[ es ] blog

沖縄県那覇市、新都心

atelier [ es ]HAIR DESIGN

(アトリエ エス ヘアデザイン)のサロンブログ「esブロ」 

「美容室100」という小冊子が出版されるそうです


「カフェ100」とかのシリーズだそうで


コンビニに行ったら売り切れてました



その「美容室100」



実は[ es ]にもお話があったのですが・・・


白紙になってしまいました



理由。。。。



編集者の方 「2月いっぱいが撮影なんですが、内装間に合いますか?」


Boss 「はい!まったく間に合いません!」


編集者の方 「ははは、、、では2年後の次の号でお願いします」


Boss 「サロンの外観とかスタイル写真じゃだめですか~?」


編集者の方 「ははは、、、2年後でお願いします」




ということで


我が那覇新都心の美容室、atelier [ es ] HAIRDESIGN は


「美容室101!」番目ということで・・・・


皆様の心の片隅にでも


記憶していただけたら


これ幸いでございます




さて!気を取り直して


工事11日目


まずは不思議な写真を2枚お届けします



[ es ] blog


??


[ es ] blog


?????




面接ではありません


お見合いでもありません


ましてはサボってるわけではありません




足伸ばしてますね



心なしか


背中を後ろに無理やり倒してますね・・・




そうです!


シャンプー台の位置を決めているんです


上の写真は椅子をまっすぐにした状態


下の写真は少し斜めにした状態




壁との距離や目線など


リアルに検証しております



若干照れます



来週から水道、ガス、電気の工事が入るため


細かい位置を決めております



5センチ違うとかなり印象が変わるので


2人して


2人きりで


変な絵になっておりますが


真剣です



通常シャンプー台は並列していることが多いのですが


中にはおしゃべりしたい方もいらっしゃいます


静かに眠りたい方もいらっしゃいます


この2人が同時にシャンプーに入ったら?



気になりますね~


隣の話し声が



なので


頭の位置をできる限り離したわけです


もちろんお互いの視線が気にならない工夫もします


シャンプー台は


ゆっくりと過ごしてほしい場所


そのためなら


誰とだって真剣に


「向かい合います」



そう、文字通り向かい合った写真でした