今日も続々と
素敵なクリスマスリースが
出来上がりましたよ!!
今日は3名の方がお越しくださいました。
皆様、生モミのリース作りは初めて!
アトリエいっぱいに広がる
モミやスギ、ヒバの香りに
『いい香り~』
気持ちよーくスタートしました。
いつも思うのですが
うちのレッスンに来てくださる方は
みんな器用というか
理解するのが早い!
そしてセンスがいい!!
とーってもお上手に
形作っていかれるのです。
今年のテーマは『白』かな…
と、銀葉のユーカリやブルーアイス
をキレイに配して、
白い木の実をデコレーションしたのは
素敵なステキなお菓子やお料理の
お教室をされています。
毎日のようにお越しになる
生徒さんをお迎えするリース
おもてなしにピッタリですね。
オレンジとシナモン、
ブラウンコットンで
暖か~い気持ちになるリース
N様の作品です。
いっつも笑顔で楽しそうにレッスンに
ご参加くださるのが
印象的な方です。
暖かいお人柄が伝わる作品ですよね。
ペッパーベリーって、
飾るの大変なんですよね…
根気よく、無言で…黙々と。
一生懸命デコレーション
してくださいました。
ピンクと白にこだわって。
あえてリボンもつけません。
輝くようなリースを作ってくださった
Y様。
こちらも、ご自宅でお料理教室を
されていて、皆様多才!!
お料理を盛りつけるのと
同じなんですよね。
美味しそうに見せるコツ。
リース作りにも生かされてます。
今日個性いっぱいの
世界に一つのリースが
たくさん完成いたしました!
楽しかった~
(実は…昨晩2時間しか寝てなくて…
そのまま早朝の市場そして都内に配達…
ちょっとフラフラ気味でしたが、
皆さんとの楽しい時間ですっかり
元気になっちゃいました!)
リースレッスンをぜひ!
という方、あと3~4名様分の
材料で終了かなという感じです。
ご予約はお早めに!!