春色カナッペ~よもぎカンパーニュで~ | パン教室 in 千葉県市川市|天然酵母|アトリエドギャミーヌ|東西線行徳

パン教室 in 千葉県市川市|天然酵母|アトリエドギャミーヌ|東西線行徳

千葉県市川市パン教室。東西線行徳駅より徒歩10分です。「何度も作りたくなるパン」をコンセプトに、ホシノ天然酵母とインスタントドライイーストを使ったパン作りをご紹介しています。
http://atelier-de-gamine.com/

~何度も食べたくなる日常のパンを、あなたの手で~
ほんの少しのこだわりで、いつものパンがもっとおいしい!


こんにちは。

千葉県市川市行徳でホシノ天然酵母とインスタントドライイーストのパンを同時に学べるパン教室「Atelier de Gamine(アトリエ・ド・ギャミーヌ)」のトモコです。

>>ホームページはこちら

新年度、始まりましたね!
みなさまいかがお過ごしですか?

子どもたちの春休み期間は大人クラスのレッスンはお休みですので、いろいろなパンを焼いて楽しんでおります。
レシピを見ることなく、メモもせず「こんな感じかな~?」なんて気楽に♪

昨日はよもぎの葉を入れたカンパーニュを焼いてみました。
断面はきれいな緑色です。



薄くスライスして、クリームチーズをつけて。
桜の葉と桜餡もトッピングすれば「春色カナッペ」です。

昨日は友人親子がパンを作りに来てくれました。
一応「親子教室」という名目でキッズたちは「ハムチーズロール」と、友人は「くるみパン」を作ったのですが、試食ランチで私たち大人は飲み会モードです(笑)

お土産に白ワインを持ってきてくれると聞いていたので、それならばと朝のうちに焼いたのが「よもぎのカンパーニュ」でした。
おつまみにぴったりでしたよ♪

くるみパンもワインにぴったりなサンドイッチにしちゃいました。
こちらは今週末のくるみパンレッスンでお出ししますのでお楽しみに♪

そうそう!
5月のレッスンメニューを更新しました!
詳しくはホームページをご覧くださいね。

ご予約・お問い合わせ


>>レッスンメニュー・日程はこちら

<ホームページ>
URL:http://atelier-de-gamine.com/