こんにちは
横浜市旭区にある
ヨーロピアン工芸
木の実とお花のアレンジメント教室アテリエ・リープ主催者
一財)日本手工芸指導協会フラワーデザイン科師範 平田真理です。
☆趣味の方から講師資格取得の方までをサポート☆
冬の入門コース
1DAYレッスン
『木の実とエバーグリーンで作るクリスマススワッグ(壁飾り)』
※終了しました
・1日で仕上がるクリスマス作品を作りたい
・木の実が入った壁掛け(スワッグ)が欲しんです
等々、
沢山のリクエストをいただきまして。。。。
冬の1dayレッスン
『木の実とエバーグリーンで作るクリスマススワッグ(壁掛け)』
ご予約を開始します!!
※規定数に達しましたら終了となります。
☆入門コースはどなたでもご受講可能です。
一日で作れるよう、難しい作業はこちらで終わらせていますので、お気軽にトライしていただけます。
お問合せ・お申込みフォームはこちらから⇒お申込みフォーム
今年、お作り頂くのは
常緑樹のヒムロスギや、木の実、クローブ等のスパイスを使った
アテリエリープでしか作れない
木の実と※エバーグリーンのスワッグ(壁掛け)です。
※エバーグリーンとは1年中、葉を落とすことがない常緑樹の事で、その様子から永遠の豊かさを意味し、Christmas等のアレンジに頻繁に使われます。
作り方を少しご説明~
まずは、クローブにワイヤーを掛けブリヨンで装飾。
※ブリヨンとは
オーストリア工芸(木の実アレンジ)で
必ず使うオーストリア製の特殊なワイヤーの事で、
コイル状になっています。
その他の
木の実などにワイヤーを掛け、
ヒムロスギ、ユーカリ(ドライフラワー)などと一緒に
花束の様に一つに纏めて
出来上がり~!!
是非、他にはない、木の実とエバーグリーンのクリスマススワッグ(壁飾り)を飾って、
素敵なクリスマスをグリーンで演出して頂けたら嬉しいです
フラワーアレンジメントを30年以上前に初めて習い、その後は、プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワー等、綺麗なものが好きで、ずっとお花のある暮らしをしてきました。
約15年前に、オーストリア旅行がきっかけで、オーストリア伝統工芸Gebinde(ゲビンデ)を知り、自然な木の実なのに、気品があり、癒しの効果があるアレンジに夢中になり、オーストリア工芸フローエスゲビンデの講師となりました。
入門コースでは、木の実のアレンジ(フローエスゲビンデ)に、今まで培ったフラワーの経験を活かし、プリザーブドフラワー(枯れないお花)やアーティフィシャルフラワー(高級造花)などを使い、他のお教室とはちょっと違った作品を作ります。
入門コースは、難しいワイヤリング等は、こちらで用意しておりますので、手軽にチャレンジしていただけます。
※作成した作品を撮る際に、ちょっとした撮り方のコツをアドバイスしています。
1つで二度おいしい!そんな講座となっています。
☑永遠が好き
☑手づくりの壁掛けを飾りたい
☑大切な友人にプレゼントして驚かせたい!
☑可愛いスワッグを探してた
☑いつものグルーで貼り付けたアレンジから卒業したい
☑ヨーロッパのクリスマスに憧れてる
☑自分の時間をゆっくり楽しみたい
☑グリーンの壁掛けが好き
☑オーストリア工芸フローエスゲビンデのテクニックを知りたい
☑キラキラがとにかく好き
☑細かい作業が好き
☑唯一無二スワッグが欲しい
☑癒されたい
☑自慢したい
☑ブリヨンを使ってみたい
1つでも当てはまりましたらお越しくださいね
☆昨年のクリスマスレッスンご感想
是非、この機会に
永遠を意味する常緑樹エバーグリーンを使ったスワッグ(壁飾り)を作って、
ご自宅を訪れる方に幸せをお届けしませんか?
クリスマスが待ち遠しくなる!
グリーンの香りに癒される
テーブルを囲む時間が長くなる!
季節を感じる事が出来る!
木の実が益々好きになる!
いつもの部屋がワンランクアップする
家族の喜ぶ顔を見て幸せな気分になれる!
木の実やスパイスの香りに癒される!
世界が広がる!
スワッグのある暮らしが手に入る
唯一無二の作品が手に入る
達成感が得られる
笑顔が増える
などなど
レッスン開催日・・・ご都合の良い日をお選びください⇒ご予約可能日はこちらから
レッスン時間・・・約2時間(オーバーする場合があります)
持ち物・・・持ち帰り袋、ハサミ(貸出有)細かい作業がありますので、不安な方はシニアグラス等
レッスン代・・・4,500円(ゲスト料金) 4,000円(会員様)
材料費・・・6,600円
※仕入れ状況により花材が変更になります
☆レッスン日程はこちら(記載のない日にちでも相談可)
お申込みフォームはこちらです⇒お申込みフォーム
入門コースは初心者さん向きです!
基礎からお伝えしますので、安心してお越しくださいね。
皆様のご参加お待ちしております。