その前に 宮崎神宮をお詣り・・・

予約時間40分前に病院へ到着しましたが、駐車場が空いていない・・・
病院裏の第3駐車場へ向かうと新館建設中!
第2駐車場に廻り1台分のスペースを見つけて、病院に駆け込みました。
あたふたと受付を済ませて、検査室へ!
混んではいないけど、名前が呼ばれない・・・
遅いはずだよ! 採血スタッフ1名で対応中でした(笑)
主治医の診察室前で待つこと20分。
ようやく名前を呼ばれて 診察室へ・・・
医:こんにちは!どう?
私:いい調子ですよ!でも10月末に超低血糖でぶっ倒れました(笑)
医:ええ~~っ! (血糖値記録をガサゴソ)
ログ強すぎなんじゃない!
ちょっと減らして、その分 基礎増やしてみたら!
私:その日だけですよぉ!N使いはじめて低血糖は少なくなったんだから!
医:いや!ログ多すぎだって!
まぁ いくら言ってもあっちゃんは言うこときかないからねぇ~
でも、私はしらないよ! 脳障害の危険もあるんだからねっ!
私:は~いっ! 注意しまぁ~すっ!
んで 今回のA1cは?
医:5.7ですね!
私:がっつり上がってるじゃん! 先月5.1だよ
医:これくらいで十分!
私:測れていない時間帯に高いってことかなぁ?
だから リブレを早く使いたいんだよね・・・
医:じゃぁ、今日 Pro. つけて帰る?
私:Pro. じゃなぁ・・・
医:リブレもあるよ! ただし、保険きかないけどね!
私;リーダーとセンサーで2万でしょ!
お金なぁ~~い(笑)
医:じゃあ 夏まで待って!
んでもって、いつもの雑談へ・・・
そんなこんなの診察タイムでした。
検査の結果はこちら

受診ファイルを会計窓口に提出して・・・
患者さん いつもよりちょっと多いかも・・・
が しかし・・・
待てども待てども呼ばれない・・・
そのうち 後から来た人が会計を済ませているような・・・
意を決して窓口へ
私: まだお時間かかりますか?
窓:え~っと!お名前は?
私:あっちゃんです
窓:(ガサゴソ ガサゴソ 顔色が変わってく)
ちょっとお待ちください・・・
(スタッフ数人がバタつきはじめる)
私:・・・ (ロビーのイスにもどる)
窓:(私に駆け寄り)
ごめんなさ~い! すぐにお呼びしますので・・・
私:私のファイル 行方不明になってました? (笑)
窓:すみませ~ん(苦笑)
そして数分後、支払いを済ませ解放されました (爆)
お気に入りのあのお店のランチタイムには間に合いそうにもなく
ほかの用事もありなので 結局「昼食なし」の受診日でした!!!
そんなこんなの専門病院ですが、結構お気に入りの病院です(笑)
さてさて・・・
明日からの血糖値コントロール どうしたもんでしょうか?
我を通すのか 主治医のアドバイスを受け入れるのか・・・
試行錯誤の日々がまだまだ続きます・・・

