恵比寿 dolce wine cafe vinsanto -470ページ目

鼻血/石川

めったに鼻血出ません。強い衝撃でも受けない限り…。
以前ホームステイ先でこんな事が。
そのお家のお風呂暗いんです。
そしてうっかりコンタクトレンズを片方なくしてしまいました。
そして、探そうとしゃがんだ瞬間。鼻に衝撃が…。

ぶつけてしまったんです。痛いな~、とたちあがった瞬間ポタポタっと…
お風呂で温かくなったからか、結構勢いよくでました。
鏡をみると暗さも手伝って顔面ホラー。
出てくるのが遅いのを心配したママが呼びにくるも、
鼻血がとまらないなんて、英語もとっさにゃでてきません。
ましてやこんな顔で出てってもきっとビックリ。一人パニックになってました。

しばらくして、何もなかったかのように出ていき、すぐさま自分の部屋へ。
いやはや、焦った記憶が残ってます。
因みにその家族には、日本に戻ってから年賀状をだしましたが
差出人の名前かくのも忘れました…。意味ないですよね…。


ATCF Ltd. official web site はコチラ

今週のblogテーマ:ワタシのお花見/石川

お花見はなんだかんだいっても毎年楽しみにはしてます。

ここ数年は、仕事明けにビール片手にプラーっと歩く程度。
こんなに万人に気にされる花も、そうそうないなぁと思います。

いつものように苦い思い出も数多く…ありますが、今回は印象に残っているお花見話を。

地元の友人に宮大工がいるのですが、福井を本拠地に日本の色々な土地に滞在して
仕事してます。長いと二年間とか。
たまたま都内に新しく神社を作りに来ていた事があり、完成間際が桜の季節でした。
仕事が終わったあと特別に入れてもらい、夜桜をバックにしばし見学させてもらいました。
工事用のライトではありましたが、光を受けた建物と桜に感動した記憶があります。
なかなか新築の神社に入る機会なんてないですからね。
お互いに高校を出てから県外に出た事もあり、近況報告しながら、
罰当たりなことに境内?でビールのんでましたけど。

石川の中でも貴重なまともなお花見の記憶です。


ATCF Ltd. official web site はコチラ

自家製オリーブでアサリの白ワイン蒸し/石川

こんにちは!石川です。
只今、各店で販売中、石川プロデュースの自家製オイルにつけたオリーブですが、
ご好評頂いておりまして、誠にありがとうございます!
今回は、そのオリーブを使った、アサリの白ワイン蒸しをご紹介します。

みじん切りにしたニンニクと鷹の爪をオリーブオイルで香りがでるまで炒めます。
砂抜きしたアサリを入れて、全体にオイルが回ったら、
みじん切りにしたオリーブ5個と、白ワインを50ccを入れて蓋をします

アサリの口があいたら、アサリをとりだして、残っただし汁の味を
塩で整え、最後にみじん切りのパセリを投入。
先にとりだしておいたアサリにかけて完成!
バケットに浸しても美味しいですよ。お試し下さい♪


ishikawa070326


ATCF Ltd. official web site はコチラ

ブログ/石川

いまさらですが、ブログ書いてる人って多いですよね。

もう、だいぶ昔になりますが、同僚の三浦から聞いた話
そう、あれは、ある年の石川の誕生日の出来事。
社長の小林にジャイアントスイングやられた日です。
恵比寿駅のホーム朝5時…確かはじめは一人しかいませんでした。
しかし投げられた後には十人位に増えてました。

その中の、一部始終を見てたどなたかがブログにこんな事を…
「明らかに大柄でいかにもプロレス好きそうな男性と小柄な女性が
恵比寿駅の早朝のホームでジャイアントスイングしてました。
二人ともとても楽しそうでした。」
……このブログ発見したのは恵比寿のお客様。
恵比寿って単語で検索したら、プロレスって単語が見えたから開いてみたらしいです。
どこで誰に何書かれてるかわかんないですね~ 気をつけよう……。

ATCF Ltd. official web site はコチラ

恵比寿2店舗、連動イベント開催!

こんにちは、vinsantoミウラです。
来る、3月18日(日)、恵比寿vinsantoとvesselでイベント同日開催しちゃいます!

・chiacchiere e dolce! vol.6
日時:2007年3月18日(日) 17:30-19:00
店舗:vinsanto 恵比寿
費用:¥3,000/ドルチェワイン2種&フード
予約:03-3464-4641/info@atcf.jp
担当:三浦

・舶来居酒屋 大石 巻ノ七
日時:2007年3月18日(日) 18:00-2:00
店舗:vessel 恵比寿
費用:通常営業と同様
予約:03-3464-4665/info@atcf.jp
担当:藤田、大石


chiacchiere e dolce!は、ミウラが主催するドルチェワイン会です。
"chiacchiere"は、おしゃべりのこと、その名の通り、ドルチェワインを片手に、
おしゃべりを楽しむ、小さなワイン会。
今回のおしゃべりのテーマは、現在公開中の映画、『パフューム』です。
スペースの都合上、定員8名とさせていただきますが
まだ若干余裕がございますので、お気軽にお問い合わせください!

また、今回は、時間内にいらっしゃれない方のために、
通常営業時間ないでも、ワイン会と同内容のセットをご用意しちゃいます!

舶来居酒屋 大石 は、大学生アルバイト大石が、日頃の修行の成果を
皆様にお披露目させていただく、毎月恒例のイベントです。

今回は、合同イベントということで、ワインベースのカクテルをお作りします!
フジタ店長監修のもと、面白いものが出来上がりそうです!
ぜひぜひ、ご賞味くださいませ。。

そして更に!

石川のお手製スペシャルワイン料理もご用意!
腕によりをかけて、心を込めてお作りします!
こちらは是非、石川おすすめのワインと合わせて…シルブプレっ!

また、“さすらいのバーテンダー”こと、跡部さんが、
さすらっている各店から、選りすぐりのモルトを集めます!
すべて甘口ワイン樽フィニッシュ。ドルチェワインの後に、甘いモルトはいかが?

…と、内容盛り沢山でお送りします!
どちらも数量に限りがございますので、お早めに。
皆様のご来店、心よりお待ちしております!


ATCF Ltd. official web site はコチラ