今日は何の日?(10月25日) | TAKESHI~鉄道と競馬が好き~

TAKESHI~鉄道と競馬が好き~

鉄道と競馬の好きなもので、よく関東GⅠレース(稀にGⅡ、GⅢ)の生観戦と乗り鉄をします。

本日(10月25日)は、以下の出来事があった日です。

天武天皇の皇子、大津皇子謀反の濡れ衣(親友の川島皇子の密告によるもの)を着せられたのを理由に24歳の若さで黄泉の国に旅立て(すなわち死ね)と命令され磐余(現在の奈良県桜井市)で自決した日。埋葬地は大阪府太子町奈良県香芝市の境にある近鉄南大阪線沿線の二上山で、二上山駅が近い。(686年(朱鳥元年))

大津皇子の妃で、天智天皇の皇女、山辺皇女大津皇子自決を知りこれを理由として自決した日。(686年(朱鳥元年))

明治神宮外苑競技場が竣工した日。(1924年(大正13年))

群馬県伊勢崎市出身の競馬ジャーナリスト原良馬氏の誕生日。自身が担当するWINSのトークイベント「良馬がゆく」のパートナーは東京都府中市出身の女性タレント、氏。(1933年(昭和8年))
Maaya_Morinaga_&_Ryoma_Hara

国鉄(現在のJR東海JR西日本)高山本線が全通した日。(1934年(昭和9年))

中華民国日本統治下にあった台湾を編入した日。(台湾光復を参照)(1945年(昭和20年))

朝鮮戦争中国人民義勇軍が参戦した日。(1950年(昭和25年))

八海事件の第三次控訴審で4名の被告全員に無罪判決が出た日。事件から17年9か月後。(1968年(昭和43年))

近鉄大阪線垣内(かいと)東信号所(現在複線化により廃止)付近の総谷トンネル内で列車衝突事故が発生し、25名が黄泉の国に旅立ち227名が怪我をした日。(コチラを参照)(1971年(昭和46年))

むつ市5億円強奪事件が発生した日。犯人は常習詐欺グループの7名で、1ヶ月以内に全員逮捕され、裁判では主犯者に懲役11年が言い渡される(現在は刑期を終え全員釈放)。(1985年(昭和60年))

JR東日本長井線を転換した山形鉄道フラワー長井線が開業し、YR-880形気動車がデビューした日。同系列の製造メーカーは新潟鐵工所(現在の新潟トランシス)。(1988年(昭和63年))
YR Flour-Nagai Line YR-800 Series

再生資源の利用の促進に関する法律(リサイクル法)が施行された日。(1991年(平成3年))

兵庫県宝塚市出身のABCアナウンサー、ヒロド歩美氏の誕生日。(1991年(平成3年))
Ayumi_HirodoAyumi_Hirodo_with_Kanano_Bassball_Team

高橋亮騎手騎乗のツルマルガイセン福島競馬11Rの第52回カブトヤマ記念(GⅢ)を優勝した日。(1998年(平成10年))

武豊騎手騎乗のファレノプシス京都競馬11Rの第3回秋華賞(GⅠ)を優勝した日。(1998年(平成10年))

Windows XP(OEM)がリリースした日。(2001年(平成13年))

民主党所属の衆議院議員石井紘基氏が暗殺された日。犯人は指定暴力団の山口組右翼団体代表の伊藤白水容疑者。(石井紘基刺殺事件を参照)(2002年(平成14年))

山口竜一騎手騎乗で道営競馬所属のディラクエ札幌競馬10Rの第34回北海道2歳優駿(GⅢ)を優勝した日。(2007年(平成19年))

浜中俊騎手騎乗のスリーロールス京都競馬11Rの第70回菊花賞(GⅠ)を優勝した日。(2009年(平成21年))

石原慎太郎が国政復帰・新党結成のため、東京都知事を辞任した日。(2012年(平成24年))

戸崎圭太騎手騎乗のステファノス東京競馬11Rの第17回サウジアラビアロイヤルカップ富士ステークス(GⅢ)を優勝した日。(2014年(平成26年))

JR九州東京証券取引所に上場した日。(2016年(平成28年))

茨城県ひたちなか市出身のミュージシャン、遠藤賢司氏が胃ガンにより東京都府中市の病院で力尽きた日。(2017年(平成29年))🚃🚅🚄🚝🚂🚋🏇🎂⚰️️️️