今日はシンガポールで
初めてバスに乗って
『ソウワン・ポッタリー・ジャングル』へ🚌


中国風やプラナカンって
呼ばれる陶器などの窯元だそう🫖

かなり楽しみなんだけど😀

ただ、そこは遠い😅

MATで16駅 45分
バスに乗り換え 15分
バスから歩いて 15分
トータル1時間20分くらい

MRTは楽勝でございます♪
バス?どうやって乗るの?
バス停って言うより
バスターミナルって感じで大きい所発見💡

どうやって乗るのか
パッセンジャーセンターで
聞いたけど
ガラスの向こうで何だか
分からん?

Googleさんのお世話になり
セブンイレブンでカードが
買えると分かり
(MRTもそう)
ゼブイレに走る🏃‍♂️💨

ゲットしました!

バスに乗れます!

他の人の真似をして
乗る時にピッ
降りる時もピッ
(日本でもバスにのらないので😅)

バスを降りたら
また、Googleさんで経路案内

ところが迷う😭
ガイドブックとかにも

山道を歩いて行くと
突然、パッと現れます

と書かれてたけど
山道じゃない!

大学とか企業のでかい建物がいっぱいある!

迷いに迷い、Googleの案内から
外れては戻り
30分はかかりました😭

やっと現れたのがここ👇





中に入ると






 

すごい量!


疲れ果てて、

ゆっくり見る体力が残ってなかったのが残念😢


でも、いくつかは買いましたよ





あと、同じ茶飲み椀が2個あります


小さいスプーン  S$3(¥340)×7

茶器                   S$12(¥1350)

茶碗       S$3(セットで)(¥340)×3

角皿大      S$7(¥790)

角皿小      S$4(450)×2


合計       S$60 (¥6,750位)

⭐︎60.2ドルだったけど、60にしてくれました⭐︎


今や日本では、100均の食器が

かなりおしゃれなんですが、

いいなぁ〜と思うのが買えて

よかったです😄


帰りは何の迷いもなく

ホテルに直行🏨


疲れました🥱

迷わなければ、まあまあだったのになぁ


買った陶器をホテルに置いたら

即座に、道向かいに食べに行きました






焼きチキンライス  S$4.5也(507円也)


美味い!美味すぎる!


ホテルに着くと、今日も豪雨☔️⚡️


セーフでございました👍