たまたま結婚証明書の翻訳文を発行してくれた会社が実家の超近所にあって🙂

今日父に取りに行ってもらおうと思って連絡したら、用事があって難しかったようなので、月曜日改めて引き取りに行ってもらって、私の住所に送ってもらえる事に。


しかし、話は変わって行政書士を紹介してくれたまにぴの友達は私達の事情をわざわざ行政書士に電話で説明してくれたりめちゃくちゃ骨を折ってくれて、本当に申し訳無い話なんだけど、何か私と先生の相性が合わないのか、私の伝え方が悪いのかもしれないんだけど、、

っっっっっっっっ然私の意図が伝わらなくて、

何故だか知らないけど私がお願いしたり質問した事もスルーされたり…


例えば、

"委任状の書類の夫に書いてもらう欄は、住所も全部カナですか?"

"英語表記と日本語表記で住所の書き方の順番が違うと思うのですが、どの様に記入すれば良いでしょうか?"

"因みに、印鑑の押印が必要と先程伺いましたがどこに押印すれば良いでしょうか。"


こういう質問をしたとして、回答が、


"可能でしたら、奥さんが見本でひらがなで記入したものを送って、ご主人さんにその通りに記入して頂けれは問題ないです。

押印の必要がない用紙ですが、ご主人さんの名前の隣に押印して頂ければ、なお良いですね。


よろしくお願いします。"



…何だか?ちょっと欲しい回答じゃ無いような気がして、



"私が下書きしてあげるのは大丈夫なんですが、正式な書き方について(きちんと受理される書き方)についてです。カタカナでも良いのか、漢字じゃなきゃ駄目なのか、そういう細かい部分が知りたいです。

後、昨日伺った段階では銀行印を作った時と同じ印が必要と仰っていたような気がするのですが(記憶違いでしたらすみません)できるだけ正確に把握したいので、正確に指示して頂けると非常に有り難いのですが、なお良いというのは印鑑が無くても通るけどあったら受理する方の心象が良いとかそういう話でしょうか?

すみません、私の性格的に大雑把な把握が苦手なので申し訳無いんですが、もし市役所に直接聞けと言うのであればそのようにさせて頂きます。"

↓↓



"下書きは書き方のサンプルという意味です。←(??)

全てひらかなで問題ありません。

印鑑も必要ありません。

役所に郵送する時に奥さんの運転免許証の裏表をカラーコピーして同封して下さい。"


…何だか、途中でちょっと意味がわからないやり取りも挟みつつ、最初から一辺に教えてくれたらいいのにと思ってしまったんだけど、小出しにしてくる先生からの情報で毎回混乱してしまう私。

そして印鑑は結局要らんのかい。



とにかく先生も忙しい中でメールでやり取りしてくれているんだけど、待ってるのが遅くて。

やる事は大量にあるのに、これじゃ全然終わらないと思い、翌日。


                                  ↓↓



"先生、先程契約書を投函しました。

来週には到着するかと存じます。

また、振込も来週中になるかと思います。

先生にお願いなのですが、先日頂いた全ての書類の中で、彼に書いてもらわないといけない欄は、いくつかの書類であると思いますが、先にインドで彼にPDFで送って現地で印刷したものに記入してもらって、エアメールで私宛に送ってもらったものに改めて私が記入する方が早いと思うんです。

なので、必要書類をPDFで送って頂きたいのと、彼に書いてもらわないといけない書類と記入欄のリストを作って貰えませんか?


どうぞ宜しくお願い致します。"




↓↓↓


"いまPCに送りました

届いていますでしょうか?"


↓↓↓


"先生、昨日伺った委任状だけがPDFで届いたのですが合ってますか?

私が昨日先生にお願いした事と、少し違うように思うのですが…

配偶者ビザ取得の為に必要な全ての書類のうち、彼に書いてもらう欄がある書類は、市役所発行の委任状だけですか?"



↓↓↓


"何度も役所に確認しています。

前の在留資格やお付き合いの状況等によれば上申書を作成しますので、それに、サインを頂くこともあります。

また、仮にどこかの会社と雇用契約書を結べば押印を頂くこともあります。


今回の委任状で取得するものは昨年の収入を証明するものです。

まずはその金額を知りたいです。


よろしくお願いします。"



…えっとさ、、わかるかな?この、もどかしさ。

何か話が全然噛み合っていないよね??😰😒


↓↓↓



"私の伝え方が悪いのかもしれないので申し訳ないのですが、先のメールで委任状について「のみ」先生に聞いた訳ではありません。

他の書類にも夫が記入する欄があると仰っていませんでしたっけ?

もう一度私がお送りしたメールを読み返して頂きたく存じます。

むしろ、委任状については昨日、とっくに夫にPDFで送付していますし、先生に夫の記入欄と記入方法についても確認しましたよね?それについても夫に既に伝えています。

メッセージのやり取りだからなのか、先生と私で、どうにも話が噛み合っていないように感じています。


先生から私が、今日現在までに頂いた全ての書類のうち、私の夫が記入する箇所が発生している書類は、委任状だけですか?

質問書など、他の書類に私の夫が記入するものは一つもありませんか?"


↑結構キレ気味に感じるだろう?笑

軽くキレとるもんでね、これでも抑えてるのよ。

そして、リストは?どこ行った?と思っているこの時の私。



                         ↓↓↓



"他の書類は奥さんのみが書いて下されば結構です。

ご主人さんには委任状のみ書いてもらって下さい。


よろしくお願いします。


いまご主人さんにやって頂きたいことは、奥さんの自宅から通える場所での就職活動です。

滑り止めとして前の職場での仕事の継続です。

就職が決まればその会社から内定通知書を書いて頂くようにこちらからコンタクトします。"


→ インドにいながら日本の就活が難しい理由を先生に事前に伝えたにも関わらず、相変わらずこの様に言ってくる先生。

この話題になるとまにぴも軽くキレ気味になるから触れたくなかったのにまた同じ話をして来られるので、仕方なくまにぴに全て報告。

申し訳無いんだけど、あの先生は本当に大丈夫でしょうか?と。


極め付けが、



"彼の方で委任状の記入も終わったみたいですが、"記"の隣の用紙の真ん中に何故かサインしてしまっているのと、日本の電話番号は使ってない為に、電話番号欄に空欄のまま送ってしまったようなのですが、私の筆跡で夫の電話番号(日本の使ってない電話番号)を書いてしまって大丈夫ですか?"



↓↓↓



"正式には全ての欄にご主人さんが瑕疵なく記入する必要がありますが、役所に確認しましたら外国人は緩和措置があるとのことです。←(??)


○○年度の部分はご主人さんが住んでいた○年前から令和6年度までとし、課税証明書と納税証明書 に関すること とすればご主人さんの住んでいた管轄の役所で全ての課税証明書と納税証明書が発行されます。

その場合、課税証明書1枚につき150円、納税証明書1枚につき150円分の定額小為替が必要となります。

令和○年から管轄住所に住んでいたのかを、ご主人さんに聞いて下さい。あくまでも住民票があった年からですね。

役所相手の案件で不安点等があり、とまどってしまわれることもあるかと思いますが、ご主人さんのために、ご家族みんなの生活のために、よろしくお願いします。←(??)"



最初に説明を受けた段階では、まにぴの去年1年間の課税証明書と納税証明書が必要と言っていた先生。それが2日経って、まにぴが市内に住んで以降全ての課税証明書と納税証明書が必要と言って来た先生。

…話が途中で二転三転していてまた混乱している私。



"○年○月○日に○市に住んでいたことになりますので、それ以降で結構です。←(??)


これは1年間 フルで働いたらこれくらいの年収があることを入管に主張する証明です。


ご主人さんが日本に住んで、今後どれくらいの年収が期待できるか。奥さんの年収と合わせて家族が安定して継続して生活できるかの証明となります。


そのために、奥さんの年収証明書も大切な書類となります。


○○(私の職業)という大変厳しい業界でお仕事の中、大変でしょうが、よろしくお願いします。


○○(名前)😃"



何か私の心が汚れているだけなんだろうけどさ、この場合、正直なところ、最後の1文はあまり嬉しくもなかったし、場にそぐわないとも思ってしまった。


その後まにぴと電話相談して、結論、以前日本からインドに持って行った書類をアポスティーユしてくれた先生に、一度相談してみてはどうかという話になった。

それでまた私の仕事は増えてしまった訳なんだけど💦💦

月曜日の予定は結構カツカツなもので、明日のうちに一旦メールを入れようかと思う…🙏🏻