岩清水八幡宮本殿などは近世建築では珍しく、国宝に指定されてます。

摂社であるこのお社は江戸初期に造営されて、小さいながらも重要文化財に指定されています。

一間流造檜皮葺です。

海老虹梁は向拝部分に用いられていて、

身舎側は柱頭で長押の上に取り付き、庇先端側は、柱の上の組物に取り付いています。結果、身舎と庇先の高さの差が少ないので、虹梁は緩やかな優しい曲線を描いています。

両端は側面に、中央部は底面に繰り型が施されています。

岩清水神宮本殿よりは少ないですが、組物の部分に彩色されています。