こんにちはアラフォー母さんのあきです

 

小学生の息子ハルくん爆笑

幼稚園の娘なっちゃんニコニコ

個人事業主の夫のとうちゃんお父さん

の四人家族です


1LDKのマンションを売却して
3LDKの中古戸建を買いました

アラフォー夫婦これから35年ローンが始まります


今リフォーム中です


リフォームに1000万円かかりました

住み替え、リフォーム
子育ての事等色々書いていきます

自己紹介はこちら
👇👇👇



フォローしてね❤️

フォローしてね…

 




イベントバナー

 


こんにちは〜 あきです指差し飛び出すハート


ハーゲンダッツの記事もたくさん見ていただきありがとうございます愛




いつか買いたいアイスの福袋






本題なんですが、

年末からちょい嫌な音がするな?と思ってた洗濯機がとうとう年始からエラーが出るようになってしまいましたガーン



給水が出来なくなってしまってアセアセ

出てるは出てるんですけど、チョロチョロ〜


これでは溜まるまでに時間がかかってエラー 


ピーピーピー




年始に電気屋さんに行って相談

修理をするのか、買い替えるのか



パナソニックのドラム式洗濯機

購入から6年とちょっと


ビミョーな時期だそう

6年くらいから故障が起きやすくなってくるらしい。

だから、洗濯機の長期保証は最長5年なんですって【私の行った電気屋さんでは】



乾燥にも時間はかかってるなーとは思ってた


修理も一回見てみないことにはどれくらい料金かかるかはわからない

修理しなくても出張料はかかる



買い替える??



おいくらかしら??





30万円!!



え?


まじですか??



おじいちゃんパナソニックはメーカーが値段を決めるので値下げ出来ません

どこの電気屋に行っても変わらないです



パナソニック30万円か〜高いしほかのメーカーにする??

じゃあ日立や東芝のお値段は?




おじいちゃん20万円近くまでお値下げ頑張ります!!


10万円も差があるのか!!!!!!



おじいちゃんただ、パナソニックはほかのメーカーより品質が良い!今がパナソニックなら変えるとやっぱりパナソニックの方が良かったと思うかもしれない。

あと、電気代はパナソニックが1番安いです

その辺りを加味して考えられたらいいと思います




余計に迷うニヤニヤ




今すぐ20万30万の出費はキツい



やっぱりダメ元で修理をするかまた迷うのでした〜


皆さんならどうしますか?買い替え?修理?


長くなったので次回に続きます滝汗




最後までお読みいただき

ありがとうございましたハート

また来てくださると嬉しいですニコニコ


フォローしてね