こんにちはアラフォー母さんのあきです

 

小学生の息子ハルくん爆笑

幼稚園の娘なっちゃんニコニコ

個人事業主の夫のとうちゃんお父さん

の四人家族です


1LDKのマンションを売却して
3LDKの中古戸建を買いました

アラフォー夫婦これから35年ローンが始まります


今リフォーム中です


リフォームに1000万円かかりました

住み替え、リフォーム
子育ての事等色々書いていきます

自己紹介はこちら
👇👇👇



フォローしてね❤️

フォローしてね…

 




イベントバナー

 


こんにちは〜 あきです指差し飛び出すハート


家庭菜園の記事もたくさん見ていただきありがとうございます愛



トマトに花が咲きました♪

上手く育つといいなニコニコ



全然も書きましたが、我が家の家の前は木だらけ。




山の中に住んでるわけでないですショボーン

目の前が大きな公園(空き地??)なんです。


秋に葉が落ちた木に青々と葉が茂って来ました。

暖かくなってると出て来ますね。

たくさんの虫達が、、、、、ガーン

蚊が沢山飛んでるし、見たことない虫がいたり。



今年もカメムシが大量発生というニュースにビビる。

もうすでに何匹か見かけてます悲しい







夏に怖いのはセミ

こんなに木があるからセミも大量にいるでしょうねアセアセ

鳴き声も相当うるさいのかな?


去年の夏はまだ前のマンションだったので夏は初。


怖すぎる。ここに引越したことを後悔するばかりもやもや



しかも、1番無理な害虫G


もうすでにGがいたんですガーン

夜帰って来たら駐車場に居ましたよ。


人感センサーのライトをつけてるんですね。ライトがパッとついたら黒いのがいて。

ヤツも突然明るくなって驚いたのかサササッーと移動しだしてタラー


私はというと、驚きすぎて声も出ませんでしたが、ソッコーでスプレーを物置から取り出し振り撒きました!!



旦那は外のはほっといたらいいと言いますが、もしヤツが家に侵入して来たらと思うと見つけたらそのままには出来ませんもやもや


スプレーを振り撒き動かなくなるのを見届けてから家に入ります。それ以上は無理なんでそのまま置いておきます。


退治したヤツの処理は旦那の役目ですグッ


1年前の自分に言いたい!!

この家はやめた方がいいと。




最後までお読みいただき

ありがとうございましたハート

また来てくださると嬉しいですニコニコ


フォローしてね