新潟に来ました。鹿児島育ちの私達にとって始めての日本海!まずは一宮庵の先生方に教えて頂いた弥彦神社に伺いました。
photo:01

初めての土地ですからね 土地の神様にご挨拶です。弥彦山から見下ろす雄大な景色を見ていたら やはり日本海の海の幸を頂きたくなりますよね。
ちょっと足を伸ばして寺泊でお昼を頂く事にいたしましょう。
越後線寺泊駅を下車してタクシーに乗車!『日本海のお魚を頂きたいのですが…』その一言で案内して頂いたお店がこちら 《田舎茶屋ゆきちゃん 》運転手さん曰く『観光化した店ばかりだからね~ 店は古いけどココがいいよ』
やはり地元の方の生の声が一番ですね。いかがです?この店内!
photo:05

味がありますね~(^。^)
私はお刺身定食
photo:03

主人は焼き魚定食 やっぱりノドグロでしょう!
photo:07


酒どころ新潟 もちろん地酒でしょう!
昼間から豪快な食べっぷり飲みっぷりにお兄さんも嬉しかったのかしら? 良かったらどうぞ~ その場でササッと作って ノドグロのお刺身 いしなぎの炙り 日本酒がさらに美味しくなる魔法のテクニックを教えて頂きました。
土地の方とのふれあい これが楽しいんですよね。『故郷』『酒』『魚』をこよなく愛するお兄さんでした。
photo:08




iPhoneからの投稿