2019/08/20 今日は階段段数が多い方の通院送迎もあります。がんばります‼ | 熱海 看護師もいる介護タクシー 伊豆おはなのブログ

熱海 看護師もいる介護タクシー 伊豆おはなのブログ

2013年12月24日 「伊豆おはな」は
介護タクシー等事業を
静岡県熱海市にて開業致しました。

熱海で ケアタクシー(介護タクシー)・訪問介護事業に従事しています「熱海・伊豆おはな 介護ナース ナースドライバー 河瀬愛美(あいみぃ)」です。

8月20日(火)。




昨日は 前日の花火大会の影響もあってか  まだまだ渋滞もある中での送迎でした。
送迎の道中は さほど渋滞にはあたらず、良かったです。

今日は  通院送迎が多くあります。 階段の段数が50段ちょっとある方の通院送迎は、二名で車椅子のまま階段介助をします。
朝から雲が多いので、雨が降らないことを願います。

夏休みシーズンで、海や近隣の道路は時間帯によっては渋滞ぎみになるため、当日予約・緊急対応は 難しい時間帯もありますが、 可能な限り、お受けできるよう調整したり、他の方法を考えたりはできますので まずはお問い合わせください。 

※この数日は 時間帯によっては 所々で 渋滞のある熱海です。
「所々」なので、その部分を抜ければ あとは 意外にスムーズです。
夏休みシーズンは 熱海に来るのに海沿いや国道は混雑する時間帯があります。
観光で 車で お出かけの方も 慌てずに 平常心で 安全運転で 旅を楽しんでください。
箱根や湯河原からターンパイクなどを利用して十国峠を通ってくる山側のルートは 混雑なく、気温もそんなに高くなく、この時期は良いかもしれません。ただ、カーブや坂道は多いのと、一部有料道路もありますので、ご検討してどちらにしても 楽しい旅にしてくださいね。

 ※気温が高くなってきました。
最近は救急車とも たくさんすれ違います。
自宅にいても熱中症になったりもしますし、急に暑くなったので 体調を崩される方もいるかと思います。
熱中症予防に適度に水分・塩分を補給してください。
エアコンをうまく使ったりしながら なるべく 身体に負担がかからないようにしてください。
皆様、お身体を大切に 暑い夏を乗り越えましょう。 

※最近は 救急車🚑ともかなり多くすれ違います。弊社にも救急車を呼ぶほどではないが 自力又はご家族だけでは病院に行けないという緊急対応依頼が増えてきました。
救急車を呼ぶほどではないけど、急病で普通のタクシーには乗れない、歩けない、ご家族では 通院介助が難しいなど、なにかお困りのことがありましたら、ご相談ください。
通院、入院、退院、転院等、または、外出や観光等のご予約、ご要望がありましたらご連絡ください。


























伊豆おはなは、いろんな方々との連携を強化し、①熱海や熱海周辺に住まれている方々の送迎を含むさまざまな外出のお手伝い、②熱海に別荘を持っているけど身体が思うようにならず、来れなくなった、でもまた別荘に行きたいと思われている方の送迎を含むさまざまなお手伝い、③ユニバーサルツーリズム(高齢や病気、障がい等の有無に関わらず誰もが気兼ねなく参加できる、誰もが楽しめる旅行を目指す、実現する)にもできる限りですが、力をいれていきます

通院、入院、退院、転院、一時帰宅等の送迎・付き添い、お出かけ、観光、冠婚葬祭時の送迎・付き添いなど、まずはお気軽にお電話、メールいただければ有難いです。。(ご連絡いただいた時に送迎中などの場合は 後程ご連絡致します)

電話  0557-88-6010  
(8:00~18:00。日曜日が定休日ですが、対応可能な日もありますのでお問い合わせください)
メール info@izuohana.com
(24時間可能  確認がすぐにはできませんことをご了承ください。お急ぎの時は お電話ください)

株式会社 伊豆おはな 
代表取締役 河瀬豊
専務取締役 河瀬愛美(看護師)


外出は、色々なミラクルが起きると、いつも感じています。私たちは通院目的の送迎が多いですが、その通院も、その方にとっては、外に出掛ける楽しみな時間なのです。いつも、家の中から見ていた空を思いっきり見て、気温を肌で感じ、季節の香りを楽しみ、人と話す、、、などなど。この小さなワクワクが笑顔を引き出し、その人本来の持っている力が湧き上がり、ミラクルが起きる!それは「話す」ことだったり、「食べる」ことだったり、「家族の中で自分の役割を取り戻す」ことであったり、様々です。だから、やってみたいこと、やりたかったこと、行きたいところに、私たちと一緒に行ってみませんか?

老舗旅館法悦 の ご主人と出会い、なにか連携ができることがあれば、、、と
熱海 介護・福祉タクシー 伊豆おはな と 熱海温泉 旅館 法悦 で、民間レベルによる新サービス共同開発をするための パートナーシップ 契約を締結いたしました。
↓↓

#熱海 #夫婦  #移住 #起業  #伊豆おはな #介護タクシー #熱海市消防本部認定第一号患者等搬送事業者 #階段介助  #訪問介護  #介護保険 #自費対応 #社長 #介護福祉士 #看護師 #ナースドライバー #介護ナース  #通院 #入院 #退院 #転院 #観光 #外出 #三世代観光 #連携 #心のバリアフリーを広げたい #夢を叶えるお手伝い  #介護タクシーの魅力を伝えたい #看護介護の魅力を伝えたい