朝活でテイスティングのお話をさせていただきました。
ブラインドテイスティングをする時、わたしは白はリースリング、赤はピノ・ノワールを軸にします。
Rをさがせ!です。
リースリングの頭文字 R
ピノ・ノワールの最後の文字 R
リースリングの色調はフレッシュだとグリーンがかったレモンイエロー 年数が立つとイエローが増します。
ピノ・ノワールはルビーレッド。
白ワインは年数を経れば濃くなりますが、赤ワインはそのようなことはありません。むしろ逆だと思います。縁の色がオレンジがかることもしばしば。
いずれにしてもそんなに熟成したワインは試験には出ないと思います。
今日もカシエルさんの動画で学んでいきましょう。コメントを聞くのは勉強になります。
まずはベーシック編です。