テイスティング
外観
香り
味わい
ブドウ品種
産地
ヴィンテージ
アルコール分
コメント
テイスティングにおいて重要なのはフォームを固めるということだと思います。順番をまちがえないこと。ストライクゾーンを決める。その中で勝負をするということです。テクニックに走らない。ボールゾーンに手を出し、テクニックに走るバッターがいたとします。あるとき結果が出て、天才と呼ばれるかもしれませんが長続きしないでしょう。イチロー選手を例にとってみてもバッターボックスに立つまでのルーティンはひとつも変わらずずっと同じでした。そしてボールゾーンに手を出すことはありませんでした。
ストライクゾーンにくるボール。テイスティングでは目の前のワインに向き合うことこそが重要だと思います。つづきはまた。
私はブラインドテイスティングの教科書という本が1番参考になりました。続きはまた。