白ワイン→赤ワイン→その他の酒類 これが自分のルーティン。白ワイン いきもののようです。温度が変わると印象も変わると思います。最後に変えちゃう人も少なくないでしょう。

何度も何度も間違えても、品種が違ってもいいと思います。そこから目を背けないこと。向き合い続けること。それがテイスティングの本質だと思います。そうすると見えてくると信じてます。

最後まで諦めないこと。どんな苦しいことがあっても一歩一歩進めていけば辿り着くとワインが教えてくれているようなきがします。

ちょっと話それちゃいましたけど今日感じたことでした。