昨日はとても勉強になり、イメージが掴みやすくなった。こうしてみるとマルゴーって大きいんだなぁとスケール感が出てくる。フランス語で書いてみるとたしかに発音の法則性がわかるような気がした。ある法則性に気づくということは大切なことだなぁ。
ボルドーの法則とでも名付けましょうか。
目からウロコというか、本当に良い気付きをさせてもらったと思う。
このやり方を今後出てくる国に応用すれば良いんだな。しかしイタリアは大変そうだな。
スペインとかイタリアはきっとサッカーとか好きだったら、もう少し関連付けられたのになぁ。
バレーもセリアAとかあるから調べてみよう。