日本のワインといってもいろいろある。
山形県のかみのやまブランドがジャパンクオリティをうたって差別化しているものが最近とても試してみたくなる逸品。味がとても素直で気に入っている。以前飲んだ山口県の蔵元がつくるワインも忘れられない。
ワインのきっかけをくれた出会いとしては山梨の甲府出張の際にコンビニで売っているような1000円もいかないようなワインがとてつもなく美味しかった思い出。
日本のワインもがんばっている。
教本から少し外れるかもしれないが日本ワインもしっかりと学びたいと思った。