ワインの起源について知りたくなった。

しらべてみよう。

ワインはいつ頃から造り始められたのだろう?

紀元前5000-4000年頃の古代バビロニア英雄詩
「ギルガメッシュ叙情詩」には最初の記述があるらしい。

紀元前3100-1500年頃に描かれたとされるピラミッドの壁画には、すでにぶどうの栽培やワインを醸造している様子を見ることができるそうだ。

現在でも有数のワインを造りだしているヨーロッパ各国には紀元前1500年頃 クレタ、エーゲ海諸島からギリシャ、ローマへとワイン造りが伝えられ、ローマ帝国の繁栄とともに紀元300年頃にはヨーロッパ各地にひろがったという。

学校で学んだ世界史もこのような観点で学びなおしてみるのも面白いと思った。

しばらくは座学の勉強をがんばろう。