持ち出したもの 片づけるかだ〜
この画像見たら、片付いてるがな?
赤丸二つは、冬の定番だ〜ヒートガン ヒーター
なかったら、とんでもないね〜
袋2個と下の工具箱だ〜
赤丸二つ去年買った工具だね〜後でちまちま描いてみようか?
青丸 KTC なに言うんかな?3軍選手 今年は、少し出番があったか?
緑で、描いている KTC4分ソケット ここらの職種は、22 より21 14 より13の出番が多いね〜
21のソケット追加するか?
黒丸のテープ 立ち入り禁止 危険 こいつ 今住んでるとこの裏側に、貼ってみようか?
TONE
こいつだけは、試してみるか?去年買ったやつだ〜
赤丸だけが、違うか?
梨地 でもないし ピカピカでもないし
使い勝手は、良いかな う〜ん もあるね
角のない ボルトは、押さえこめんね
シグネットの やつなら、この手の頭でもいけるね
シグネットとの違いは、赤丸だ〜
このリバーシブルギアレンチどっちが、使いやすいだね〜
後出しジャンケンの トネ の方が使いやすいか ?⚙数が、多いのも トネ だね〜
自分の持っている、シグネット 古いか? 今のは、違うかも ?知らんけど
スパナ の方は、厚みが、あるのは、シグネットだね〜
片づけネタが、違うことになってきたね〜
赤丸のドライバー去年買ったやつだ〜
アネックス ラチェットドライバー差替式 自分は、お気に入りだねー軽作業には、ナイス
この頃 貫通ドライバー🪛出番が少ないね〜
黄色丸の首振り自分は、便利だと思うけど、貸したら、不便そうに使うね〜
緑丸こいつも出番が、ないか?黒丸のエキバーなど使わしたら、これも不便そうに使いそうだ〜知らんけど?
赤丸が、去年買ったやつだ〜AP
下の青丸のやつと似ているね〜
多分両方とも 台湾君だと思う 下の奴は、だいぶ前に大谷商店買った奴だね〜
樹脂グリップ嫌いやゆうてて、また買ってきているね、
APのやつは、ソケット ロックできるね
使ってみて、良い感じね〜
この画像は、コンテナでは、ないけどね ついでだ〜
MAキタ14.4V こいつヘタレだ〜
電池も🔋弱ってるかもしれんけどね〜自分と一緒で、使いもんならん
よその業者も同じこといよるね〜
電源取れるとこあったら、100Vサンダー使う方が良いか?
日立の無段変速 こいつステン切断する時👍
左側のリョウビのレシプロソー 久々に使うね
何年か前にマキタのジグソー出したら
替刃だけが、残ったね〜こいつで使わんかったら、使う機械ないね〜
だんだん邪魔くさくなってきたね〜
今回は、この画像が、最後にしようか?
赤丸 APヒートガン 良いけどね?コードまで、焼くことが、あるね、あったら、便利だ〜
レシプロソー ヒーター
緑丸 サンダーダイヤ替刃着いているねー
いります君が、はつりやってくれで、コンクリートはつりやったね〜
いります君誰やね
この人です。吉永君 とも言うかな?
コンクリート切る時は、このサンダーだー
ダイヤ替刃 コンクリート エンビは、行けるけど、アルミ切断には、ブー だ〜
邪魔くなつてきたね〜
気が向いたら 片付けるか 2 やってみようか?
邪魔くさいので、終わります。