#2のコントですが、#1とは独立しているので、

#1を読んでいなくても楽しめます。

 

ちなみに、#1はコチラ

 


 

キャスター
「只今入りましたニュースです。

神奈川県茅ケ崎市の海岸で、
未開封の玉手箱が見つかりました。


現在、自衛隊の未開封玉手箱処理班が対処にあたっています。

現場から中継です。」

 


レポーター
「神奈川県茅ケ崎市の海岸です。
未開封の玉手箱が発見されたとあり、
辺りは異様な雰囲気に包まれています。

茅ケ崎市は発見場所から半径1km圏内の住人に対して、
避難命令を出しており、
付近の住民は近所の公民館などに避難しています。」

 


キャスター
「なぜこの場所から未開封の玉手箱が発見されたのでしょうか。」

 


レポーター
「はい。
この辺りは昔、海の底であり、
竜宮城の跡地があった場所とされています。

今回の玉手箱発見を受けて、
竜宮城の元従業員・乙姫さんが先ほど会見を開きました。」

 

 

(VTR・乙姫さんの会見の様子)

 

 

乙姫
「今回、このような形で昔の玉手箱が発見され、
大変申し訳ございません。(深々と一礼)

竜宮城を閉店するときにすべて処理したはずだったのですが、
なんらかの手違いで、
処理をし忘れていた玉手箱があったと思われます。」

 

 

(再びスタジオへ)

 

 

キャスター
「さて、スタジオには玉手箱に詳しい浦島太郎さんにお越しいただいています。」

 


玉手箱に詳しい浦島太郎さん
「よろしくおねがいします。」

 


キャスター
「さて、今回の玉手箱、どのように分析されますか?」

 


浦島
「そうですね。
今回の玉手箱は昔、ドイツで作られていた玉手箱と同タイプで
玉手箱を中心とした半径500m圏内の生物の年齢を
80代にする威力がある代物です。」

 


キャスター
「なぜ、昔、このような玉手箱が作られていたのでしょうか。」

 

 

浦島

「むかしむかし、海の底にあった竜宮城では、

 時間をゆがめる機能があったんですね。

 

 ただ、そのまま竜宮城を出ると、西暦と実際の年齢との間に差異が出るため、

 その誤差を調整するために玉手箱が開発されました。」

 

 

キャスター

「なるほど。」

 


浦島
「しかし、現代になって、用途はだんだん変わっていきました。」

 

 

キャスター

「と、いいますと。」

 

 

浦島

「太平洋戦争の頃には、玉手箱が兵器として使用されました。

 

また、1970年~1980年頃には玉手箱がゴキブリ退治に使われていたんですね。
家の中で玉手箱を開け、急いで外に避難する。

すると、玉手箱の煙が家じゅうに蔓延し、
家の中のゴキブリを老衰で駆除することができるというものです。」

 


キャスター
「最近では、ゴキブリ退治に玉手箱を使うことがなくなりましたね。」

 


浦島
「人体にも影響があることが問題視され、
玉手箱によるゴキブリ駆除はだんだん減少していきました。

玉手箱によるゴキブリ駆除中に、
事情を知らないお子さんが学校から帰宅し、
煙を吸ってしまったという事例が多く報告されています。

『帰ってきたら知らない大人が家の中にいた』という
利用者からの苦情が相次ぎ、やがて廃れていきました。


『知らない大人』ではなく、自分の子供だったんですけどね。」

 


キャスター
「万が一、玉手箱の煙を吸ってしまった場合、
何か対処策はあるのでしょうか?」

 


浦島
「仮に煙を吸ってしまっても、
煙をすべて吐き出せば、元の年齢に戻ることができます。

煙を吸ってしまっても、慌てず、息を吐き続けてください。

私も、一旦老人になったのですが、
その後、ゆっくり深呼吸したら、40代まで若返ることができました。」

 


キャスター
「このあとの玉手箱の処理なのですが、
どのような方法で処理することが考えられますでしょうか。」

 


浦島
「とりあえず、玉手箱を液体窒素などで冷凍し、
太平洋沖に移動させ、遠隔操作で開封する方法がベストだと思います。」

 


キャスター
「なるほど。」

 


浦島
「あと、玉手箱の煙を吸うと、ツルになるというデマが
ツイッターを中心に出回っているようですが、
そのような事実はありませんので、
興味本位で煙を吸うなどしないようにしてください。」

 


キャスター
「ありがとうございました。
スタジオには玉手箱に詳しい浦島太郎さんにお越しいただきました。」

 


浦島
「ありがとうございました。」

 


キャスター
「さて、CMのあとは
昨日、都内で見つかった大きなツヅラと小さなツヅラの開封作業について、
スタジオに有識者の方10名にお集まりいただき、
『徹底討論!どっちを開ける?大きなツヅラと小さなツヅラ』という議題で
討論をしていただきます。

また、取材班が独自入手した
大きなツヅラと小さなツヅラのCTスキャンの画像を初公開します。

それでは、一旦、CMです。」

 

 

 

 

 


【コント・セルフ・ライナーノーツ】

別のコントで考えていた設定と玉手箱が組み合わさってできたコント。

 

あるものが発見され、近隣住民が避難する系のコントは

もう一つアイディアがあるので、

近いうちに公開したいと思っています。

 

 

【実際にコントを演じたい方のためのメモ】

人数:4人

キャスター

浦島

レポーター

乙姫

所要時間:3分~4分

難易度:★★☆☆☆

備考:他のコントと比べて、1つ1つのセリフが若干長めです。

難しい表現はないので、演じやすいとは思います。

 

※コメントをいただいた方のブログには、近日中に伺います。(だいたい土曜日)

 

【コメントを書きたいけど、感想がない方のためのコメントテーマ】

・このコント、演じるとしたら、誰が適任?

・こんなお題でコント書いてほしい

・このセリフ、いいね!(気に入ったセリフをコピペしていただければOK)


↓twitterです。(もふもふって名前ですが、僕です。フォローお願いします。)
Twitter
119

にほんブログ村 お笑いブログ 自作面白ネタへ
にほんブログ村


お笑い&ジョーク ブログランキングへ