薔薇 満開な今日この頃ですが
GW後半 4日の続き

 
リカちゃんキャッスルへ向かう途中
山の緑の中に見えたピンク色
あ、シバザクラのとこ

 
ジュピアランドひらたは
蓬田岳山麓の自然公園の中にあり
広さ16.7ha標高634m 広くて涼しい
眺望の素晴らしいロケーション

 
前回は朝イチだったから
特に気にならなかったんだけど
すでに夕方 広ーい斜面は陰ってる

 
遊歩道はバリアフリー
なんだけど、実際のところ勾配がキツい
天辺にある展望デッキは
東京スカイツリー東京スカイツリーと同じ高さ634m

 

中間にある展望デッキは436m

ってとこ(多分)

 
相変わらず、モッコモコのふっさふさ

 
チビザクラ かわゆす

 
陰ってるおかげで、より深い色合い

 
離れて見ても、近くで見ても
美しいのが
ジュピアランドの良きところ

 
わかるー撮りたくなる被写体
ソコじゃなくて

 
彼 女

 
斜面から、流れ落ちるように見える

 
シバザク集合体に

 
仰け反った

 

 

 
あわよくば ライトアップ
が、しかーし
日が伸びてきてて暗くならないからパス
最後はお決まりのアレ

 
シュールなカカシたち

 
からの〜 ダブル志村
 
遅めのランチは屋台で調達

 
とうもろこし焼きとうもろこし 

 

〆の温泉

いつもなら、いやさかさん

なんだけど、食べちゃったので

 

月光温泉 公衆浴場

じゃなくて、その前

 

絶便利でリピってます

 
GW5月4日みどりの日
おしまい