すっかり春 桜も満開
↓↓↓
すっかり葉桜 4月も後半
そんなこんなで今頃ですが3月初旬
福島素泊まり遠征ラストです
冬会津 湯+酒+食 弥生TRIP vol.8
最終目的地に向かう前、、もう1カ所
これまで買い求めた地酒は2本。飲めないくせに
絵的には3本しかないと思っているオンナ
会津若松市内に戻るなら
国の登録有形文化財に指定されている
【末廣酒造】に行ってみたい
末廣酒造 嘉永蔵
江戸時代嘉永3年(1850)創業
山廃仕込みを守り続ける歴史ある蔵元
酒の神様が棲まう蔵
気を取り直して酒蔵shopへ
ぐい呑みに惹かれつつ
3本目の酒を求めて店内を彷徨い
お買い物 終了
撤収

末廣酒造 嘉永蔵
福島県会津若松市日進町12-38

時期により営業時間異なります
HP上でご確認下さい
ありがどなし また来てくなんしょ
馬刺しで始まり、馬刺しで終わる
最終目的地はココだった
何軒も調べて、決めた理由は
豊富な部位の馬刺が持ち帰りがOK
丸光精肉店
福島県会津若松市一簣町亀賀村前11
0242-37-1834
10:00ー18:30
お持ち帰り馬刺し
保冷バック持参 店主様が、たくさん氷を
途中のコンビニでOPEN
末廣さんで購入したグラスとフィギュア
思い出の会津の地酒 三兄弟

末廣・奈良萬・花春
以上、思い立ったら素泊まり福島
またの名を 馬刺し三昧
ご訪問ありがとうございます
お願いします