複数の業をもつ時代がくるかも・・・副業ではなく、複業! | 古民家の雑貨屋 アート工房 風 ふうさんの手しごと日和

古民家の雑貨屋 アート工房 風 ふうさんの手しごと日和

古民家の雑貨屋さん『アート工房 風』です。
岡山県の和気町で雑貨屋&クラフト工房をしています。
古民家をリノべして、沢山の雑貨を展示販売できるSHOPにしました。
隠れ家的な工房の日々の暮らし、ちょこっとのぞいて見てくださいな。

老後の自己資金が2000万必要!

と言われて慌てたあとから、急激に

増えた副業関連の書籍やセミナー。

 

中には『絶対もうかる副業!』を歌い文句に

とんでもないセミナー料金を取る詐欺師まがい

の集団もあるから気を付けてもらいたい!

(商工会の創業相談をお勧めするよ!)

 

そして、一部の企業も副業

認める動きが出て来た。

 

商工会などでも創業希望者に向けて

『起業塾』なども活発に行われている。

 

その『創業』の中には『副業』

含まれているだろう。

 

 

商工会を訪ねるには敷居が高い!

さりとて、なにから始めたらいいのか

検討も付かない!

 

小さなステップで副業を始めたい人たちも

多くなってきている。

 

帳簿はどう書いたらいいの?

 

在庫帳は必要?

 

年間二十万円を超えた収入は

雑所得で申告が必要なんよね?

 

そんないろいろな『わからない!』

があると最初の一歩をためらってしまう。

 

 

特に、やるからにはきちんとした運営を

していきたい『ベストタイプさん』

良い才能や、センスを持っていても、

土に種を蒔くことをためらっている。

 

『手の中の種は、土に撒かなきゃ

 芽は出ないよ!せっかく、良い才能

 に恵まれているのに!』

・・・と思う。

 

 

半面、ともかく『売ろう!ニヤリでスタート

してしまう『アグレッシブタイプさん』

後々に申告が必要になったときのことを

まったく想定していない。チーン汗

(あるいは、確定申告をしないつもりか・・・)

 

よく、SNSなどで回って来る文章を

読んでいたら、マルシェに出店し始めてから、

『在庫管理ってやらなきゃダメ?』

ときたもんだ・・・汗うさぎ

 

もしも確定申告が必要になったら、

棚卸をしなくてはいけない。

 

その時に必要になるのが在庫帳だよね。

 

在庫帳を作っていないということは、

原価計算もいい加減で

『これくらいで売れるっしょ!てへぺろ

なノリで金額を決めてるはず!

 

高額な展示用ワゴンを借りて、

一点も売れなかったという

ハンドメイド作家さんの話を

聞いたこともあるけど・・・汗

 

それはあまりにも

『考えなく行動に移したケース』

 

 

起業にしろ、副業にしろ・・・

 

将来の展開を見据えて、順序を踏んで

始めないと続かない!

 

続かなくて、ほかのモノに次々と

手を出すから、散財するばかりで

利益が上がらないのだけれども・・・

 

そんな中高年のハンドメイド作家

実は『はいて捨てるほど』いる!真顔

 

だから、最近やたらと増えたのだな・・・

偵察に来る中高年ショボーン汗・・・。

 

 

人様のアイデアやデザインや、

何かしらのノウハウを盗んで

それで金儲けしようなんてことを

考えている人は成功しない!

 

前にも書いたけれども、

成功者に共通するたった一つの条件・・・

 

それは『性格が良いこと!』スター

 

特にビックファイブと言われている

性格分類の中でも『誠実性の高さ』

が重要になって来る。

 

なぜなら、『誠実性が高い人』

他のスコアーも上がって来るからだ。

 

『誠実性』とは、コツコツ努力を

すること。忍耐力も含まれる。

そして、人に対して正直で

誠実であろうとする気持ち。

 

偵察する人たちには、この『誠実性』

極端に欠けている。

 

これが欠けているということは、

他のスコアーも低いことが想定される。

 

そんな人たちが万に一つも

成功者になる事は無い!

 

 

そんなことを考えながら、副業を

してみたいと思う若い人たちを見ていたら、

私の20年以上の自営業のノウハウで

お手伝いできることがあるんじゃないだろうか?

と思い始めた。ニヤリ飛び出すハート

(少なくとも、考えなしの中高年ハンドメイド作家

の真似事ではマズイのよ!ガーン汗

 

それと、長年研究してきた『パーソナル』

についても、これをなんとか組み合わせた

講座が出来ないか?うさぎビックリマークと思っている。

 

なぜなら・・・

 

人の行動パターンと性格は密接に

関係しているから・・・

 

だから、その人特有のパーソナルや

価値観、行動パターンを無視しての

起業アドバイスは

何の役にも立たないからだ!

 

その人が走り出すためのきっかけになる

事柄は、パーソナルごとに違う!

 

それが分からないアドバイザーは

目隠しをして指導しているようなものだ・・・

 

ましてや、万人に共通の

『儲かる方法』なんてあるわけがない!

 

そんな再現性のない講座

大金を集めてる奴がいたら

詐欺師だと思って間違いない!物申す

 

世の中の流れ、様々なニュース、記事、

そして自分の肌感覚として感じたこと・・・

 

それらを総合して考えてみて、

これからは『複数の業』を持つ時代

来るだろうと思う・・・

 

それは『稼ぐ・儲ける』という

目的を最優先したものではないかもしれない!

 

『生きがい・やりがい・楽しみ』

そんな部分も含まれているかも・・・

 

けれども、小さくてもそうした『業』を

持つことが、人生に彩を添えれくれる。スター

 

そして、それで小さくても利益が上がって

来たならなお、楽しいではないか?花

 

できれば、若いころからスタートして、

定年退職後には本業に出来るように

育てていく!という楽しみもある。

 

そんな若い子たちの要望を受けて、

目下お試し講座の真っ最中だ。

 

 

まだ、一般募集はしていない。

 

プロトタイプの講座を開きながら

修正と考察を繰り返しているところ。

 

(スターターセットとレジュメ)

 

そして、商工会の担当さんにも

少し講座の今後の展開について話を

聞いてもらった。

 

確定申告が必要なレベルに育ったら

すぐに商工会へつなぐとして

まずは、『種を蒔こうよ運動』あたりを

私の講座で出来ないかな?と・・・

 

副業として創業するにはまだ

早い20代を中心に、副業前の

段階の『アイデアを固める』

当たりを講座に、まとめれたらな!

と・・・

 

 

それともう一つは、何かと

暗いニュースが多い日本の経済に

『希望』の花が咲くような・・・

 

そう・・・若い人たちが『夢』を

持って生きていけるような・・・

 

いや、『夢や希望』を意識して

動けるような流れにしていけないだろうか?

って思うんよね・・・

 

そのためにも、創業20年の歴史と、

パーソナルの研究が活かせるかも!

って・・・

 

副業から、複業・・・

複数の業を持つ時代へ・・・

 

その複数の業の中には、本当に

小さな小さな『お仕事』

含まれるかもしれない。

 

それでも、そんな小さな種だって

土に撒いてみなきゃ芽は出ないんよね・・・クローバー

 

手の中に沢山のアイデアの種を

握ったまま、蒔くことをためらっている

若い子たちの背中をそっと押せる講座。

 

そして、その『業』が育ってきたら

商工会へバトンタッチできるように

段取りもつけて置く!

 

『起業家のための保育園?』

 

いや・・・

 

『慣らし保育』くらいかもしれない・・・

 

けれども、その慣らし保育から

将来のスゴイ作家やデザイナーが

出てくるかもしれない!

 

 

50代になったら、誰もが

何かの専門家!

 

そう黒川伊保子さんの著書にも

書いてあった・・・

 

 

50代になったら、次の日本を

背負って立つ人たちを育てたい!

 

育てたい!なんておこがましいけど汗

何か自分の歴史と知恵の中で

使えるものがあれば使ってもらう!ガーベラ

 

そんな気持ちでいる。照れ飛び出すハート

 

商工会(畑)へとつながる道筋は用意した。

 

まずは、種を蒔くための

プランターの土作りを伝授していこう!