アオイが満開で、夏を感じる庭! | 古民家の雑貨屋 アート工房 風 ふうさんの手しごと日和

古民家の雑貨屋 アート工房 風 ふうさんの手しごと日和

古民家の雑貨屋さん『アート工房 風』です。
岡山県の和気町で雑貨屋&クラフト工房をしています。
古民家をリノべして、沢山の雑貨を展示販売できるSHOPにしました。
隠れ家的な工房の日々の暮らし、ちょこっとのぞいて見てくださいな。

アオイが咲くとなんとなくお庭が

『ハワイ~』な感じに思うのは

私だけでしょうか?

 

 

なんとなく、ハイビスカスにも

似てる気がするからかな?

 

 

それとも、鮮やかな赤が

青い空に生えるからなのか?

 

 

青系のアジサイが多い庭とは

違って、ローズガーデンの淵を

彩るように咲く赤いアオイ。

 

 

植えたわけではなく、おそらく

毛づくろいした小鳥が落としていった

こぼれ種から咲いたのだと思う。

(ある時、当然に咲き始めたから・・・)

 

 

それでも広がりすぎると厄介なので

種がついたら速攻で刈り倒しています。

(種が散るものは、刈り取り時期を

よく観察していないと大変なことに・・・)

 

 

同じく、芙蓉の花のも種が散ると

厄介なので花が咲き終わったら

早急に刈り取りしています。

 

 

この時期、お庭仕事が忙しくなります。

 

 

昨日は、夕立が降る前に畑と表庭の

草刈りを終わらせました。

 

 

草刈り機の刃を新しいものに替えたので

スムーズに刈れて時間も短縮出来ました。

 

 

今日は、ローズガーデンの足元の草を

抜いていかなきゃな~と思っています。

(劇団のレッスンが無い日は、畑で何かしら

の手入れをしてる・・・)

 

 

ここから9月ごろまで、夕方のお庭仕事

が日課になります。

(なんなら、こっちが本作業ってくらいに・・・)

 

 

16時から長い時は20時近くまで、

真夏の夕方、気温も下がらない中

汗だくでの作業・・・。

 

 

根性と根気が無い人には田舎暮らしは

無理だろうな・・・と思います。

 

 

地道な作業をコツコツ、飽きずに

毎日続けられる人じゃないと田舎の

土地はきれいに保てません。

(すぐに雑草に飲まれます)

 

 

パッと見ただけだと、優雅な

田舎の森のようなお庭。

 

 

住人は毎日このお庭で優雅に

お茶を飲んで過ごしているんだろうな~

とか思われてる人もいると思いますが、

そのお庭を維持するためには、

夏の時期のとてつもなく根気のいる

作業があります。

 

 

「16時で閉店なんて、早すぎ!」

と言われることもありますが、そこには

抜き差しならぬ理由があるわけです。

(それくらいで閉店して、庭の手入れを

しないと現状維持できないんですね・・・)

 

 

癒しのガーデンを維持継続し

ハーブガーデンも快適に使えるように

するためには、日々の作業の積み重ねが

必要なんですね~。

 

 

『アオイの蕾が上まで咲いたら

梅雨が明ける!』

・・・と、昔から言われているそうです。

 

 

もう少ししたら梅雨が明けるのかな?

 

 

明けたら明けたで、猛暑な夏が

来るのでしょうね・・・。

 

 

それでも、夏の間に見れる

澄んだ青い空と白い雲は

梅雨明けのご褒美ですからね!

 

 

さあ、今年の夏はどうやって

過ごしましょうかね!