オープン早々に行けた稲毛海浜公園プール![]()
4歳、6歳の子どもでも思いっきり楽しむことができるエリアがたくさんありました
まずはシャワーみたいにたくさんお水が降ってくるところ
このとなりにバケツでお水が大量に降ってくるところがあります
でも動画しかなくて
左奥![]()
流れるプール![]()

そして、1人2000円のバンドを購入するけど、楽しいアトラクション![]()

120センチ以上の子どもは保護者はいりません
ウチはパパだけ付き添いで入ってもらいました
大人の付き添いも2000円![]()
出入り自由だし、何回でもできます
コレもそのバンドでできるアトラクション
大きな滑り台
お水バシャーンはしないので、娘も1人でいけました![]()
もう一つエア遊具がありますが、そちらには行かず![]()
こちらは出入り自由な海の方
まとめ![]()
スライダーがちょっと減ったり、自由にテントを立てられるスペースが減ったりはあるけれど、小学生くらいの子連れは逆に行きやすくなったと思います![]()
朝場所取りで早く行かなくても事前予約スペースがあるのはありがたい![]()
としまえんで育った私にとっては、入場料金がとってもお安く感じます![]()
カートは持っていくと、便利です
帰りは歩かない殿と姫![]()
カートを引くのは上半身裸の父です![]()
まるで奴隷![]()
夏休みは車に積みっぱなしです
あっ、でも使ったら、干さないとカビ生えますよ(経験済)
テーブルになるフタは絶対あった方が良いです
今回のような雨の時も、撥水加工されているので、中の荷物が守られます
あと、カラスが荷物を漁って、ランチを取っていましたので、その予防にもなりますよ
楽しい夏休みは始まったばかり![]()
安全に、快適に、楽しみたいですね![]()

踏んでってー![]()









